島田掛川信金、掛川駅前にプラザ開設 にぎわい創出に貢献

2024.04.08 20:07
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
あいさつをする千葉理事長(4月8日、SKしんきんプラザ)
あいさつをする千葉理事長(4月8日、SKしんきんプラザ)
島田掛川信用金庫(静岡県、千葉靖史理事長)は4月8日、掛川駅前に「SKしんきんプラザ」を開設した。営業店のほか、自由に使えるキッズスペースや貸会議室などを備える。
掛川市が「公募型民間開発」として土地活用事業者を募集したもので、「中心市街地のにぎわい創出に寄与すること」などが条件。3社が応募し、同信金が採択された。2019年3月に同信金...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

島田掛川信金、独自の補助金制度創設 6事業者がプレゼン
新事業についてアピールする事業者(6月25日、SKしんきんプラザ)
島田掛川信金、145周年の大運動会 職員と家族540人参加
「おじゃま玉入れ」に参加する職員ら(6月14日、掛川市)
島田掛川信金、日本公庫と協調融資 県の利子補給制度活用
島田掛川信金、島田本店で新茶振る舞う
「茶娘」姿で新茶をサービスする新入職員(左、5月1日、島田本店営業部)

関連キーワード

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)