ゆきぐに信組、高校生64人に奨学金 ひとり親世帯を応援

2024.03.28 18:55
社会・地域貢献
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
奨学生に認定証と奨学金通帳などを手渡す小野澤理事長(右、3月28日、南魚沼市民会館)
奨学生に認定証と奨学金通帳などを手渡す小野澤理事長(3月28日、南魚沼市民会館)
ゆきぐに信用組合(新潟県、小野澤一成理事長)は3月28日、ひとり親世帯の高校生を対象とする「信組ゆきぐに奨学金」の贈呈式を行った。2023年9月に塩沢信組から名称変更しことに伴い、今回から奨学生の対象地域が広がり、64人に奨学金を贈呈した。
同信組が設立した「ゆきぐにの未来基金」の事業の一環。経済的な理由で進学や将来の夢を諦めないよう支...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

ゆきぐに信組、「学びの夢」後押し 85人に返済不要の奨学金
認定証を手渡す小野澤理事長(左、3月27日、南魚沼市民会館)
新潟県内信金・信組・労金、転機迎える営業・渉外体制 女性渉外比率が20%超え
那須信組とゆきぐに信組、合同FSを黒磯で実施 オリジナル活動を再確認
車で出発する8組のペアに応援の掛け声をかける稲村理事長(左)と小野澤理事長(2月14日、那須信組黒磯西支店)
ゆきぐに信組、初のフットサル交流会
開会のあいさつをする(左奥から)町田さん、小野澤理事長(12月21日、ディスポート南魚沼)

関連キーワード

社会・地域貢献

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)