新潟県信組協、日本経済テーマに役員研修 求められる対応や資質学ぶ

2025.09.11 16:54
講演会・セミナー 新潟
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
講演する須田氏(9月11日、新潟グランドホテル)
講演する須田氏(9月11日、新潟グランドホテル)
新潟県信用組合協会(小野澤一成会長=ゆきぐに信用組合理事長)は9月11日、2025年度の役員研修会を開いた。日本経済の見通しや金融機関に求められる対応、組織のあり方、リーダーに必要な資質などを学んだ。
県内全8信組(新潟県、興栄、はばたき、協栄、巻、新潟大栄、ゆきぐに、糸魚川)の理事長ら役員、拠点長など約80人が出席した。
講師は、経...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

協栄信組、白根支店を移転新築開店 国道近くでアクセス向上
移転新築の白根支店。左から2人目は池内理事長(11月4日、新潟市南区)
ゆきぐに信組、試販・商品PRの場を提供 本部前に落成「ゆきしん亭」
落成した「ゆきしん亭」(9月25日、新潟県南魚沼市)
協栄信組、知財・開放特許でセミナー 付加価値向上へマッチング
グループワークでは、各人からのアイデアをまとめ、共有した(9月16日、協栄信組本店)
ゆきぐに信組、組織の「あるべき姿」探る 改革例ふまえ6信組で研修
小野澤理事長(奥)に質問する参加者(右、9月2日、ゆきぐに信組本店)

関連キーワード

講演会・セミナー 新潟

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)