日新信金、建設業向けセミナー 残業時間上限規制テーマに

2024.02.26 17:58
講演会・セミナー
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
セミナー第2部の展示・相談会では、出展企業が建設業のオフィスや現場で活用できるITツールを紹介した(2月26日、日新信金本店)
セミナー第2部の展示・相談会では、出展企業が建設業のオフィスや現場で活用できるITツールを紹介した(2月26日、日新信金本店)

日新信用金庫(兵庫県、山本良一理事長)は2月26日、本店で建設業者を対象にした「残業時間の上限規制 助成金・DX活用セミナー」を開催。兵庫働き方改革推進支援センターやリコージャパンと協力し、18社・21人が参加した。


4月1日から建設業に時間外労働の上限規制が適用されるのに伴い実施。セミナーは2部構成で、第1部は兵庫働き方改革推進支援センターの北井一行氏が講演。北井氏は残業時間の上限規制に関する具体的な対応策をはじめ、人・DX投資に活用できる助成金などを紹介。そのうえで「働き方改革に取り組むことは、会社を強くするうえで避けられない」と強調した。


第2部は展示・相談会。リコージャパンの提携会社9社を招き、オフィスや現場の生産性向上、情報連携効率化、人材獲得に関するITツールを展示して、担当者が導入事例などを説明した。併せて、働き方改革推進センターも助成金に関する相談などを受け付けた。


今回のセミナーを企画した審査部の担当者は「セミナーと個別相談会をワンストップで開催した。取引先の課題解決のきっかけになれば」と話した。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

日新信金、女性の健康課題で研修 部店長・女性役席など4層が参加
働きやすい職場へグループワークも実施した研修(10月8日、日新信金本店)
兵庫県信金協、90周年式典と祝賀会を実施
あいさつする作田会長(9月1日、ホテルオークラ神戸、兵庫県信金協提供)
兵庫県信金協と信金中金神戸支店、バイウィルと連携協定 地域の脱炭素化推進へ
連携協定を締結した(左から)赤松支店長、作田会長、下村社長(8月13日、信金中金神戸支店)
兵庫県内35金融機関、県警と詐欺防止で協定  口座情報を共有 
協定を結んだ兵庫県内金融機関の代表者ら(7月7日、兵庫県警察本部)

関連キーワード

講演会・セミナー

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)