全信組連、「事例共有」仕組み構築 信組の本業支援強化

2024.02.23 04:52
DX システム 取引先支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
全国信用協同組合連合会は、個別信用組合の営業推進や取引先支援における好事例を、業界内で共有する仕組みの構築を進める。預金獲得や新規開拓などで成功した全国の信組の取り組みを集約し、2024年度から段階的に情報を還元する。将来的には、各信組の役職員らが簡単にアクセスできて業務に生かせるシステムの構築を目指す。
初期段階では、(1)預金・年金...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

信組界、システム施策に現場の声 業界横断「御用聞き」始動
信組界、ソーシャルビジネス支援に本腰 日本公庫と連携も
第一勧業信組連携企画推進部の篠崎研一部長がソーシャルビジネス支援の取り組みを発表した(10月28日、全国信用組合会館)
信組、撤退相次ぐ外為業務 業界スキームのあり方検討
信組界、クラファンで取引先支援 寄付型導入し利用拡大

関連キーワード

DX システム 取引先支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)