信組界、マネロン対策議論 深まる 現システムを評価・検証

2025.05.16 04:40
システム マネロン対策 全信中協
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
マネーロンダリングや詐欺など、金融機関を取り巻く犯罪が巧妙化・深刻化している現状を受け、信用組合業界でも対応策の協議が活発化している。全国信用組合中央協会と全国信用協同組合連合会、信組情報サービス(SKC)は4月、マネロン・金融犯罪対策協議会の初会合を開催。アンチマネーロンダリング(AML)システムの高度化に向けた検討や有効性検証への準備...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

金融5団体と商工中金、適正な競争へ新枠組み 過去の民業圧迫踏まえ
信組界、投信タブレット利用開始 購入受け付けの時間短縮
全信組連、クラファン活用促す 新規取引の端緒に
全信組連、いわき信組へ支援検討 3月中にも資本増強

関連キーワード

システム マネロン対策 全信中協

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)