近畿財務局、「万博活用セミナー」開催 金融機関など71人参加

2024.01.18 19:48
講演会・セミナー
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
セミナーであいさつする関口局長(1月18日、QUINTBRIDGE)
セミナーであいさつする関口局長(1月18日、QUINTBRIDGE)

近畿財務局は1月18日、「ワンストップでお届け みんなの万博活用セミナー」を大阪市内で開いた。リアルとリモートのハイブリッド形式で行い、金融機関や中小企業など71人が参加した。


大阪・関西万博は開幕まであと1年半を切り、パビリオンなどの募集は終了した。一方、中小企業などが対象の共創イベント「TEAM EXPO2025」は、2月に2次募集を始める。


今回、参加を予定する企業や行政の取り組み、費用などについて説明した。展示は「1日+ステージ発表30分」で22万円など数タイプがある。


関口祐司局長は、「万博は千載一遇のチャンス。門戸は開いている」と、中小企業の積極的な参加を呼び掛けた。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

近畿財務局、25年7-9月の企業景気判断 7期連続「下降」超
近畿財務局、小学校で財政教育 6年ぶりの「研究授業」実施
近畿財務局、7月の経済判断据え置き 生産低下も消費回復
近畿財務局、万博でステージ発表と展示 財政・金融経済教育で
ステージ発表では来場者と一緒に日本の未来を考えた(7月25日)

関連キーワード

講演会・セミナー

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)