上場銀、物理的リスク 7割の55社開示 TCFD基準で

2023.12.14 04:30
情報開示 リスク管理 気候変動対応
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
上場銀行による気候関連財務情報開示タスクフォース(TCFD)基準での物理的リスク開示が進んでいる。これまでに上場銀80社(個別銀行を含む)の約7割にあたる55社が開示。うち約9割は分析にハザードマップを利用。みずほフィナンシャルグループ(FG)など一部は、詳細なモデル活用に踏み込んでいる。
物理的リスクの対象は45社が水害、4社が風水害...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

みずほFG、現役世代の資産に照準 楽天証券と職域強化
運用の相談を受けるMiRaIの高野部長(10月16日、大手町ファーストスクエア)
みずほFG、社員が上映イベントに登壇 ジェンダー問題語り合う
映画「女子と男子」のトークショーで、ジェンダー問題についての意見を述べるみずほF Gの小寺さん(右手前、10月17日、丸の内ビルディング)
みずほFG、勘定系「MINORI」初のシステム更改完了 正常稼働
3メガ、新卒内定7%増 三井住友銀は半数が職種別

関連キーワード

情報開示 リスク管理 気候変動対応

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)