金融庁、求職者管理システム稼働 人材マッチング支援が本格化

2021.10.02 04:30
地方創生 人材紹介
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
金融庁ON

金融庁は10月1日、大企業で働く管理職や専門人材を地方の中堅・中小企業に紹介する事業で、求職者リストを管理するシステムの活用を始めた。仲介役を担う地域金融機関が求職者情報を検索・閲覧しやすくなるため、マッチング案件が本格的に動き出す見通しだ。


金融庁は、2020年から求職者情報リストの作成に着手。これまでは、暫定的に表計算ソフトを用いて管理していた。今後は、地域経済活性化支援機構(REVIC)に整備した新システムを使って、地域金融機関が人材マッチングに取り組めるようになる。


新システムへのアクセスは、地域金融機関に無料で開放する。全ての地域銀行に加え、有料職業紹介の認可を取得した信用金庫などがID発行を申請済み。登録作業が終わった金融機関から順次、利用が可能になる。


現在、システムには大手行の行員を中心に約300人分の求職者情報を掲載。金融庁は、商社や食品、鉄道、エネルギーなど幅広い業界の大企業約80社に協力を要請済みで、掲載数は段階的に増えていく見通し。引き続き他の大企業にも働きかけ、最終的に1万人規模のリスト作成を目指す。


人材マッチング事業は、地域企業の課題になっている人材確保を支援するため、20年度第3次補正予算で確保した30億円を使って創設した。大企業人材を雇用した中堅・中小企業に対し、給与分の一定額にあたる給付金を支給する。同事業を通じて、地域金融機関の人材仲介機能の高度化を後押しする狙いもある。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

警察と金融機関、詐欺検挙へATM照会 振り込み防止へ対象拡大
金融庁、「ウェブ3」へ規制見直し 与党から難度高い要請
金融庁、来日起業家の口座開設円滑化 福岡市などの好事例普及へ
金融庁、業種別着眼点の追加検討 候補は介護・宿泊業

関連キーワード

地方創生 人材紹介

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)