昭和信金、下北沢でバザール開く 西武や世田谷など8信金も参加

2023.11.13 09:22
イベント 社会・地域貢献
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
ドリップコーヒーのつかみどりに挑戦する男性(右、11月11日、東京都世田谷区の下北沢駅前広場)
昭和信用金庫(東京都、内藤博理事長)は11月11、12日の週末、下北沢駅前広場でシモキタ三ツ星バザールを開いた。同信金のほか特別参加した西武や世田谷など8信金の取引先を含む54社・団体が出展。菓子や雑貨などを一般客に販売した。
従来は新宿駅西口広場で開催していたが、10回目を迎える今回は同信金本店のある世田谷区の下北沢で開いた。
出展...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

都内信金、若年層を囲い込め メイン化進め預金確保
おくやみ 内藤 博氏が死去 元昭和信用金庫理事長・会長
役員人事 昭和信用金庫(2025年1月1日)
昭和信金、信金キャピタルに投資先推薦 8000万円を猿田彦珈琲へ
報告会に臨んだ(左から)寄元理事長、大塚社長、鈴木社長(12月23日、昭和信金本店)

関連キーワード

イベント 社会・地域貢献

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)