野村HD、世界でデジタル人材育成 7000人へ学習プログラム提供

2023.10.19 18:44
人材育成
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

野村ホールディングス(HD)は10月19日、日本およびグローバルの社員7000人を対象にデジタル人材育成プログラム「デジタルIQユニバーシティ」の提供を開始したと発表した。IT部門やグローバルマーケッツ部門などではすでに部門独自のプログラムを運用。今回は幅広い社員を対象に、「デジタル学習を自ら必要と考える社員」からの応募枠を設け、人的資本の充実を図る。


10月10日にスタートしたプログラムは、デジタルスキルのさまざまな活用シーンをイメージした12の人物像を「デジタルペルソナ」として設定。それぞれに必要なスキルを習得できる学習コンテンツがひも付けられ、社員はEラーニングを通じて自分のペースで学べるようにした。


具体的には、既存のデジタルツールとテクノロジーを使いこなし、チームメンバーと現業の効率化を主導する「ツール活用者」や、情報を可視化し相手を説得するストーリーを構築、合意形成をリードする「ストーリーテラー」など。一般、データ、テクノロジーの3領域で希望するデジタルペルソナを選択する。


同プログラムを通じて、生産性の向上や新商品・サービスの開発、戦略策定やコスト削減などの効果を期待する。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

野村HDが過去最高益、25年3月期純利益3407億円に 主要3部門が好調
決算説明する北村巧CFO(4月25日、東証)
野村HD、米欧でアセマネ事業買収 豪大手から2600億円で
大手金融機関、金融経済教育を加速 担当役員配置で
大手金融G、新興運用に門戸開く EMPで投資始まる

関連キーワード

人材育成

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)