茨城県信組、企業版ふるさと納税で寄贈 つくば市に100万円、支店新装機に

2023.09.15 19:25
寄付
メール 印刷 Facebook Twitter LINE はてなブックマーク
渡邉理事長(左)が五十嵐・つくば市長に目録を手渡した(9月15日、つくば市役所)
渡邉理事長(左)が五十嵐・つくば市長に目録を手渡した(9月15日、つくば市役所)
茨城県信用組合(茨城県、渡邉武理事長)は9月15日、企業版ふるさと納税制度を活用し、茨城県のつくば市に100万円を贈った。先立つ9月4日、同市内で大穂支店を敷地内移転・新築オープンしたのを機に、市が掲げる持続可能なまちづくりの指針「戦略プラン」に賛同する趣旨で寄贈することを決めた。
企業版ふるさと納税での寄付は同信組で初。渡邉理事長は「...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook Twitter LINE はてなブックマーク

関連記事

茨城県信組、子ども食堂などへ食品2.82トン 全役職員が持ち寄り贈呈
集まった食品。左から茨城県信組の渡邉理事長、フードバンク茨城の大野理事長(9月1日、同信組農林水産部)
茨城県信組、JRへ「食」売り込み 駅コンビニ・地産店向けなど
茨城県中部の汽水湖「涸沼(ひぬま)」特産のシジミを使った味噌汁を味わうバイヤー(7月27日、茨城県水戸市のJR東日本水戸支社)
茨城県信組 高級スーパーと食の商談 アピール15分、即成約も
生産工場の動画を交え、あられやおかきの特徴を説明する企業経営者(左端)。テーブル右側が紀ノ國屋のメンバー(6月14日、東京都新宿区の紀ノ國屋本社)
茨城県信組、「ビジクル」活用の渉外研修 課題解決へ支援機能学ぶ

関連キーワード

寄付


アクセスランキング

おすすめ