近畿産業信組長田支店、若手不動産経営者に照準 紹介広がり貸出金13億円増

2023.09.11 04:30
貸出・ローン 営業・店頭体制 事業者支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
取引先の若手経営者と情報交換する森下支店長(左、8月16日、神戸市)
取引先の若手経営者と情報交換する森下支店長(左、8月16日、神戸市)
近畿産業信用組合長田支店(森下慶章支店長=職員15人うち渉外担当4人)は、預貸率が10%に満たない預金型店舗。店周はケミカルシューズ製造の零細事業者や個人経営の飲食店が多く、事業縮小や廃業が増えている。住宅ローンなど個人の資金需要も少ないなか、支店長就任から2年3カ月で融資残高を約20億円から約33億円に増やした。融資1件あたり約1700...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

大阪・関西万博が開幕、中小・新興が「世界驚かす」 大阪拠点機関が出展支援
「最大の木造建築物」とギネスに認定された外径675メートルの「大屋根リング」(公益社団法人2025年日本国際博覧会協会、大林組提供)
【預金獲得新時代】(下)限られたパイ 争奪戦に
キーエンス社のデータ分析ソフト「KI」で顧客データを分析する城南信金企画部の川口裕徳課長(左)と長岡恵二さん(2024年12月12日、本部)
地域金融機関の新NISA、1~6月で1兆円に 旧勘定含め4兆円迫る
近畿産業信組、当期純利益が過去最高の110億円 預貸金も伸長

関連キーワード

貸出・ローン 営業・店頭体制 事業者支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)