3メガグループ、女性管理職の育成加速 研修でマインドセット促す

2023.09.01 04:50
人材育成 女性活躍 人的資本
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
新任部店長向けに決断力を養うロープレの1コマ(みずほFG提供)
新任部店長向けに決断力を養うロープレの1コマ(みずほFG提供)
「女性役員3割」意識
3メガバンクグループは、次世代の幹部候補となる女性管理職の育成を積極化している。力を入れているのが、アンコンシャスバイアス(無意識の思い込み)の改善やキャリア意識醸成に向けたマインドセット研修だ。成長を後押しし、政府が掲げる「2030年までに女性役員30%以上」の目標達成につなげる。
「日常業務とは異なる視座で、...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

三井住友FG、米関税影響小幅に 発動後を注視
みずほFG、26年3月期上方修正 純利益1兆円超に
みずほ銀、スタートアップを460億円で買収
みずほFGの木原社長(左)とアップサイダーHDの宮城徹代表取締役(7月29日、みずほ丸の内タワー)
Web3型金融がもたらす地域経済にとっての新たな希望

関連キーワード

人材育成 女性活躍 人的資本

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)