第四北越銀、猛暑の被害業者支援 相談窓口と特別融資

2023.08.28 19:19
貸出・ローン 防災・復興
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

第四北越銀行は8月28日、新潟県で続く記録的な猛暑により、被害を受けた法・個人事業者向けに、融資相談窓口の設置と特別融資の取り扱いを開始した。


同行は、県外も含め猛暑による被害を受けた全ての事業者を対象に、全店へ融資相談窓口を設置。また、10月末まで融資金額1億円以内、期間10年以内の緊急特別融資を取り扱う。事業開発企画部は「稲刈りが始まるこれからの時期に、収穫の減少など影響が現れる。農家や作物を利用する二次産業の業者も含め、相談ベースで対応したい」とした。


新潟県では広範囲で年間猛暑日の日数が過去最多を更新している。県内3カ所の農業用ダムが一時貯水率0%となるなど、渇水による被害も発生した。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

人事異動 第四北越銀行(2025年10月1日)
第四北越FGなど、育成のブランド米を初収穫 販売へ、役職員らで稲刈り
PB米「美四季」の稲刈り。手前でしゃがむのは第四北越FGの殖栗社長(9月13日、新潟県弥彦村)
第四北越銀坂町支店、事業継続・DX提案に注力 オーナー世帯へ視野広げる
互いの行動計画を共有する短時間のミーティング(7月2日、坂町支店)
第四北越銀と大光銀、不正利用口座の監視を加速 県警と特殊詐欺防止で協定
締結書を持つ(左から)第四北越銀の殖栗頭取、滝澤・新潟県警本部長、川合頭取(8月7日、新潟市の新潟県警本部、第四北越銀提供)

関連キーワード

貸出・ローン 防災・復興

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)