岩手銀と日本公庫、GX支援で協調融資 毛織物業社に

2023.08.25 20:34
脱炭素 貸出・ローン
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

岩手銀行と日本政策金融公庫盛岡支店は8月25日、グリーントランスフォーメーション(GX)に取り組む毛織物業の日本ホームスパン(岩手県花巻市)に対し協調融資を実行した。


岩手銀は「いわぎん脱炭素応援ローン」、日本公庫は「環境・エネルギー対策資金(GX関連)」を活用。二酸化炭素(CO2)排出量を可視化するゼロボードの導入、太陽光発電システムの設置、営業車両への電気自動車導入費用などが資金使途となる。


同社は、英国産業革命以前に羊毛農家が羊の毛を自家用に紡ぎ、織っていた伝統技法を受け継ぐ。英国ではその技術は衰退しており、海外の大手アパレル企業を中心に服飾生地として販売している。脱炭素社会に向けた生産体制を構築することで、生産品の付加価値を高めるのが目的。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

Techで変える(1)岩手銀、全員が生成AI利用可能 文章検索の精度向上
生成AIを使った業務効率化を指導する行員(上、3月18日、本店)
宮崎県信保協と日本公庫、支援担当者の意見交換会を初開催
信保協10人、日本公庫11人の支援担当者が集合した(4月24日、日本公庫宮崎支店、日本公庫宮崎支店提供)
延岡信金と日本公庫延岡支店、危機対応で連携締結 災害時に施設を相互利用
名古屋銀、ドローン開発企業に協調融資 日本公庫・愛知県信保協と連携
自社ドローンの特徴を説明するエアカムイの山口拓海代表取締役CEO(4月24日、STATION Ai)

関連キーワード

脱炭素 貸出・ローン

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)