北洋銀、農業地域活性化で新ファンド 対象に食品産業法人を追加

2025.07.31 17:53
提携・連携 ファンド・出資 事業者支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
北洋銀行は7月31日、子会社の北海道共創パートナーズ(HKP、札幌市)、日本政策金融公庫と総額3億円の「ほくよう農業地域活性化2号ファンド」の運用を始めた。設立日は5月30日。
北海道農業の持続的な発展への貢献を狙いに、2014年9月に設立した「北洋農業応援ファンド」(初代)、19年11月設立の「ほくよう農業地域活性化ファンド」(2代)...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

北洋銀、サステナ定期を発売 預金を環境投融資に活用
興産信金、日本公庫と危機対応で連携 迅速な事業者支援へ
覚書を締結した岡田理事長(中央、7月31日、興産信金本部)
トマト銀、日本公庫と業務連携 事業者支援で非常時に備え
覚書を締結した早川支店長(左)と高木社長(7月30日、トマト銀提供)
カムチャツカ半島付近でM8.7の地震 一部金融機関の店舗で臨時休業
津波警報を発令する気象庁ホームページ

関連キーワード

提携・連携 ファンド・出資 事業者支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)