MUFG、3カ年経営計画を始動、サステナ金融15兆円上乗せ

2021.04.16 05:00
経営計画・戦略
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
 三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)は4月から、挑戦と変革を掲げ3カ年の中期経営計画を始動した。新たに存在意義(パーパス)を含む経営ビジョン「MUFG Way」を制定。2030年度までのサステナブルファイナンス目標を15兆円上乗せし35兆円とするなど、サステナビリティ経営を加速させる。 MUFG Wayは、パーパス「世界が進む...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

時価総額で金融世界トップ10を 亀澤・MUFG社長
「MUFGはグローバルで比較しても、ユニークで力強いポートフォリオになってきた」と話す亀澤社長(7月29日、MUFG本社)
富士通、三菱UFJ銀と協業 健康予防分野で課題解決
協業の全体像(富士通提供)
3メガバンクG、4~6月純利益は横ばいの1兆2135億円 みずほFG通期1兆円に引き上げ
Web3型金融がもたらす地域経済にとっての新たな希望

関連キーワード

経営計画・戦略

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)