第四北越銀、コンサルプラザを本店から移転

2023.07.25 19:52
店舗 営業・店舗体制
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

第四北越銀行は9月13日、個人客層の取引を強化するため、本店内の新潟コンサルティングプラザ(CP)と出来島CPを統合し、旧出来島中央支店の建物に移転する。資産運用の相談に特化した「マネープランラボ」を併設する。


名称は「新潟コンサルティングプラザ」。ハウスメーカーが多い出来島地区に拠点を置き、店周の住宅業者と連携しやすくした。人員は業者向けの営業担当や事務担当など約30人になる見通し。うち4人は相談ブースの「マネープランラボ」で保険の見直しなどの資産形成に関する相談に対応する。


同行は7月31日から、インターネットでの住宅ローン受付も拡大する。事業開発企画部は「今後は遠隔地の顧客向けのオンライン相談会も開催する」とした。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

第四北越FGと群馬銀、統合準備で専門部署新設
第四北越FGと群馬銀、27年4月経営統合へ 地銀有数の金融グループに
記者の質問に答える殖栗社長(左)と深井頭取(4月24日、オークラ東京)
第四北越FG、初のグループ運動会に1700人 ともに走り、跳び、競う
巨大バトンによるリレー競走(4月19日、新潟市の複合施設「朱鷺メッセ」)
第四北越FG、中計目標を再度上方修正 27年3月期純利益400億円に

関連キーワード

店舗 営業・店舗体制

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)