愛媛銀、ワンストップ支援スキーム 日本公庫と“愛媛モデル”構築

2023.07.25 19:34
提携・連携 事業者支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
協定書を交わした西川・愛媛銀頭取(左)と日本公庫の八嶋・松山支店長(7月25日、愛媛銀研修所、愛媛銀提供)
協定書を交わした西川・愛媛銀頭取(左)と日本公庫の八嶋・松山支店長(7月25日、愛媛銀研修所、愛媛銀提供)
愛媛銀行と日本政策金融公庫は7月25日、連携協定を締結し、取引先企業がワンストップで両者の商品・サービスの提供を受けることができる“愛媛モデル”の協調支援スキームを構築した。日本公庫の3事業(国民生活、中小企業、農林水産)すべてと連携協定を締結するのは四国の金融機関として初。
企業からの相談をワンストップ化し、農林水産業、事業承継、創業...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

役員人事 愛媛銀行(2025年6月27日)
地域銀7行が先行導入 マネロン機構のAIスコア
愛媛銀、採用ハラスメント防止へ 五つの指針を策定
四国地区地域銀の25年度入行式、「ビジカジ姿」で臨む試みも
阿波銀は役員や新入行員がビジカジ姿で入行式に臨んだ(4月1日、本店)

関連キーワード

提携・連携 事業者支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)