愛媛銀、バイオ燃料を贈呈 廃油精製は17万リットルに

2023.07.07 16:45
寄付
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
河野忠康町長(左)と矢野紀行常務(右)
久万高原町の河野忠康町長(左)と愛媛銀行の矢野紀行常務(7月7日、久万高原町役場)
愛媛銀行は7月7日、森林環境の保全を推進するため、愛媛県久万高原町に取引先などから回収した使用済み天ぷら油を精製した「生分解性ソーチェーンオイル」(バイオチェーンソー<チェーンソーの刃に使用する潤滑油ソーチェーンオイル>270リットルと、バイオフラッシュ<チェーンソー用洗浄剤>15リットル)を贈呈した。
同日、久万高原町役場でオイルの贈...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

伊予銀・愛媛銀、Jクレ創出プロジェクト 収益化で域内経済循環実現へ
金融界の25年株主総会、提案増え緊張高まる 還元充実がテーマに
人事異動 愛媛銀行(2025年6月27日)
愛媛県内金融機関、県警と特殊詐欺対策で連携 情報共有へ「埼玉モデル」

関連キーワード

寄付

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)