【都市対抗②】明治安田生命、初の東京第1代表 「一戦必勝」で挑む
2023.07.09 04:49
夏の社会人野球の王座を決める「第94回都市対抗野球大会」が7月14日、東京ドームで開幕。金融界からは3チームが出場する。ニッキンONLINEでは、出場する金融機関のチームや注目選手を連載。第2回は、4年ぶり7回目の出場となった明治安田生命保険(東京都)を紹介する。
<初戦>対西部ガス(福岡市)7月16日14時~
5月に行われた東京都二次予選で3戦全勝し、創部以来初の第1代表で挑む今大会。7月2日の壮行試合では、東京ガスに10対3と快勝。岡村憲二監督(49、明治安田システム・テクノロジー)は、「大会まで選手はケガなく順調」と話す。チームは、投手を中心とした堅守が特徴。予選では、高杉勝太郎(23、新横浜支社)、中﨑響介(25、東京第一マーケット開発部)、小玉和樹(26、新宿支社)、三宮舜(30、新横浜支社)の4人の投手が躍動し、3試合で3失点に抑えた。
今季のチームスローガンは「野球と生きる」。岡村監督は、「会社があって大好きな野球がプレーできる。一戦必勝で最後まで諦めない姿を見てほしい」と意気込む。
4年ぶりの聖地・東京ドームに向け、社内でも盛り上がりを見せる。6月19日から「Road to 都市対抗」と題し、職員向けに硬式野球部の動画を配信。選手紹介や永島英器社長が応援ダンスを踊る動画などをアップしている。
【注目選手】7年連続出場 頼れるベテラン・三宮 舜投手(30、新横浜支社)
入社8年目。支社では、職員に配布する資料やPR紙の作成が主な業務。同僚からは「入社当初、三宮投手が話しかけてくれて緊張がほぐれた。仕事でも素早く正確に対応し、頼りになる」存在だ。

マウンドでは、ストレートやチェンジアップなど緩急を使ったテンポの良い投球が特徴。補強選手として出場した第92回大会(2021年)には、東京ガスの優勝に貢献した。自身7年連続の都市対抗は4年ぶりにチームメイトとの試合。仕事もプレーも「チームワークを大切に」心掛けるベテランがチームをけん引する。
「第94回都市対抗野球」チーム紹介関連記事
・七十七銀、堅い守備で初戦突破へ
・日本生命、野球部の伝統を胸に戦う
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- MUFG、大谷翔平選手との契約が終了 ブランドパートナーとして6年間
- NTTドコモ、銀行業参入に結論出ず 前田社長「なんとか進めたい」
- 自民党、郵政民営化法など改正案 上乗せ規制の文言修正 「速やか」から「3年ごと検証」へ
- 地域金融機関、福利厚生支援に熱視線 職域基盤の構築見据え
- 信金、保証システム刷新へ 審査申し込みに紙不要
- やさしいニュース解説 証券口座の乗っ取り、隙を突く新たな不正手口
- 大手行、中途採用で営業力補強 地銀・信金から流出も
- MUFG、マイボトルの利用促進 ペットボトル1万4500本削減
- 常陽銀、手形帳などを等価買い戻し 法人決済デジタル化促進
- 高知銀、シニアへ業務委託拡大 人手不足解消に一手