塩沢信組、雪国型ZEHを普及促進 自治体・建設業者と連携
2023.05.17 12:17
塩沢信用組合(新潟県、小野澤一成理事長)は5月16日、地域活性化の一環で雪国型ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)の普及促進と子育て世帯支援をするため、新潟県魚沼地域の2市2町(南魚沼市、湯沢町、魚沼市、津南町)と51建設業者と連携したプロジェクトをスタートした。
ZEHは、気密性や断熱性の向上と再エネの利用などによって、持続可能なエネルギー消費を目指す次世代型の住宅。補助金制度など国を挙げた施策が進む。新潟県は地熱を再エネとして利用する雪国型ZEHの補助金モニター事業を4月末に開始した。
これを受けて、同信組は自治体や地元業者との連携に乗り出した。支援策として同日スタートした新借り入れプラン「家庭円満51」は、雪国型ZEHの建設費用に利用できるよう従来プランの借り入れ限度額を引き上げたほか、子供の進学などにあわせて返済方法の見直しが10回まで無料でできる。
同日、南魚沼市塩沢公民館で行われた普及促進大会では、提携建設業者への認定証交付や自治体担当者との意見交換会が行われた。小野澤理事長は「まず地域活性化が最優先。他地域からの移住や交流人口増加のため、将来的に全国への発信も行いたい」と述べた。
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 中堅の外資生保、乗合代理店からの要求に苦慮 変額保険手数料で
- 八十二銀、AIモデル開発50種に 投信販売モニタリングも
- 広島銀、金利再来でALM改革 各部門の収益責任 明確に
- 多摩信金、住宅ローン168億円増 業者紹介案件が4割強
- 金融庁・警察庁、URL貼付禁止案を軟化 銀行界から反発受け 不正アクセス防止で
- カムチャツカ半島付近でM8.7の地震 一部金融機関の店舗で臨時休業
- 金融庁、障害対応の強化要求 クラウド利用拡大で
- 地域金融機関、半数の250機関が預金減 金利戻りパイ奪い合い
- あおぞら銀の中野さん、金融IT検定で最高点 専門部門との対話円滑に
- 信金界、「ことら送金」240信金に拡大 周知姿勢で温度差も