検索結果該当結果 6072件
○…7月27日、ユネスコの世界文化遺産に登録された4道県の「北海道・北東北の縄文遺跡群」。2009年から12年間に及ぶ関係自治体の活動が実を結んだことを受け、金融機関も縄文遺跡の魅力を発信する活動を展開し、地元の盛り上
【広島】鳥取銀行の地方創生プロジェクトチーム(PT)が、鳥取県内の課題解決に本格的に乗り出した。営業店から寄せられた約80の地域課題を、自治体や産業界と連携して解決策を見いだす。米子地区では、都市活性化策として2021
【福岡】2012年から企画部門を担当、谷川浩道前頭取の下では経営計画策定などの事務方責任者を務めた。前頭取が進めた「考える営業」「創業支援」は永続的課題と捉える。環境変化への対応として、(1)DX(デジタルトランスフォ
【金沢】福井銀行は、グループ会社の社員やパート行員も含めた全員参加による新事業創出に乗り出している。8月11日に「ビジネスアイディアプレゼン大会」を初めて開催。グループ行職員全1450人を対象に、新たなビジネスモデルの
【札幌】北海道地区信用金庫では、道都・札幌市への出店が続く。北星信用金庫(名寄市、岡本守理事長)が11月、留萌信用金庫(留萌市、宮井清隆理事長)は2022年2月に予定。大地みらい信用金庫(根室市、遠藤修一理事長)も、場
全国労働金庫労働組合連合会(全労金、14単組、組合員9千人、末留新吾委員長=東北労金労組)は、全労金組織全体のジェンダー平等を推進する。活動の方向性を示す「ジェンダー平等推進方針」を策定し、10月から2030年9月まで
かんぽ生命(8月1日)◇執行役◇浜崎利香氏=長崎県出身、50歳。91年島原高卒、郵政省入省、21年8月かんぽ生命人事戦略部長。◆体制を刷新。
三菱UFJ銀(7月30日) ▽ロサンゼルス兼務を解く(MUAH出向兼MUFGユニオンバンク出向兼米州法人営業統括部長兼米州総合管理部部長<特命担当>)執行役員尾藤大祐▽ムンバイ兼務(インド総支配人兼アジアグローバルコーポ
○…広島県福山市で店舗戦略が二極化している。 広島県東部に位置する同市は備後と呼ばれ、大手企業が集積する。地元では「備後を知らずに営業を語るな」と言われる激戦地だ。 ある信組幹部は、福山を店舗新設の有力地にあげ
市中銀行従業員組合連合会(市銀連、4単組、組合員9万850人)は8月13日、東京都内で第66回大会を開催し、運動方針と予算を審議、満場一致で可決・承認した。役員選挙では三菱UFJ銀行従業員組合の長谷川辰明氏を委員長とす
浜松いわた信用金庫(浜松市、高柳裕久理事長)は、女性活躍推進策の一つとして、金庫内に女性管理職の育成を目的とした「エル・カレッジ」を設置した。8月25日にキックオフミーティングを開催する。マネージャーの養成塾的な活動を
地域銀行で、ポスト・ゼロゼロ融資(実質無利子・無担保)の中小企業支援策として、クラウドファクタリングの取り扱いが広がっている。企業が非対面かつ短期間で請求書(売掛債権)を現金化できる仕組みで、コロナ禍でも地元企業との接
群馬銀行の「地区統括役員」4人が、トップと現場の橋渡し役として活躍している。地区内に駐在し、経営方針を営業店に伝えるとともに、支店長の相談役として責任を持って一緒に行動する。営業店サポートを通じてプロセス評価の役割も担
大手損害保険3グループ(G)の2021年4―6月期決算は、3Gとも純利益が増益となった。前年同期はコロナ禍の影響で、主に海外での興行中止に伴う発生保険金が膨らみ純利益を押し下げたが、21年はそれがなくなったため。正味収
三井住友銀行は8月2日、神戸市、神戸大学と「ひょうご・神戸地域におけるスタートアップ・エコシステム形成促進に関する産官学連携協定」を締結した。起業家育成・成長支援、資金提供支援、人材交流支援のほか、京阪神のスタートアッ
主要行グループがサステナブル(持続可能性)経営の推進で体制を強化している。三井住友トラスト・ホールディングス(THD)やあおぞら銀行は専任役員を任命。専門の委員会の設置や、担当部署の昇格も目立つ。 あおぞら銀は7月から
政投銀(8月2日)◇常務執行役員◇佐藤朋哉氏=54歳。97年カリフォルニア大ロサンゼルス校経営大学院修士(MBA)、91年4月通商産業省入省、19年12月特許庁総務部長兼財政統括責任者(CFO)、20年7月内閣府地方創生
山口フィナンシャルグループ(8月2日)◇執行役員◇平中啓文氏=91年山口銀入行、山口フィナンシャルグループ経営管理部、営業戦略、個人営業各部長を経て17年6月執行役員、19年1月北九州銀執行役員小郡支店長、20年6月執行
宮崎銀(8月1日) ▽神宮(南宮崎次長)松井秀樹◆総勢30人の定例異動。転籍や従業員組合の役員改選などに伴う。営業統括部所属だった住宅ローン拠点「住まいのプラザ」を各母店所属に見直した。松井氏(宮崎県出身、94年横浜国大
福邦銀(8月1日) ▽営業統括部部付部長(証券国際部長)執行役員吉村直樹◆総勢2人の異動。証券国際部長は空席になる。
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- MUFG、大谷翔平選手との契約が終了 ブランドパートナーとして6年間
- 盛岡信金、破たん温泉旅館を再生 観光客誘致し地域活性化
- NTTドコモ、銀行業参入に結論出ず 前田社長「なんとか進めたい」
- 地域金融機関、福利厚生支援に熱視線 職域基盤の構築見据え
- 自民党、郵政民営化法など改正案 上乗せ規制の文言修正 「速やか」から「3年ごと検証」へ
- 地銀、外貨保険の業績評価変更 手数料重視から脱却 販売目標撤廃も
- 千葉信金千葉駅北口支店、訪問重ね高ロット案件獲得 10億円の融資実行も
- MUFG、マイボトルの利用促進 ペットボトル1万4500本削減
- NTTデータ、社長に鈴木副社長 金融畑の知見生かす
- 常陽銀、手形帳などを等価買い戻し 法人決済デジタル化促進