検索結果該当結果 6539件
鹿児島相互信用金庫(鹿児島県、永倉悦雄理事長)は6月14日、フコクしんらい生命保険と共同で行う寄付金の贈呈式を開いた。保険商品の販売実績に応じて両者が公益性の高い団体に寄付する取り組みで、第1号に鹿児島県社会福祉協議会を
新生銀行の池袋、新宿、吉祥寺、大宮、八王子の5カ店のフィナンシャルセンター(FC)を統括するリテール営業第一部(硲浩一執行役員部長、社員78人うち渉外21人、うち派遣5人)は、2022年度から、SBIグループ(G)傘下と
十六フィナンシャルグループ(FG)は、異業種協業型による外部ノウハウの活用策を強めている。5月にソフトバンクから部長級の出向を受け入れたほか、経営学の権威とアドバイザリー契約を締結。専門的な知識を取り入れ、施策や経営計画
三井住友信託銀行は6月10日、神戸市と「大学都市神戸の強みを生かした新たな産官学共創」に向けた連携協定を締結した。併せて、同市の「産学連携コーディネート業務」を受託。神戸エリアに集積する23校の大学・短期大学と、同行の幅
みなと銀(6月1日) ▽人事部長兼務(人事部担当)常務執行役員阪本一朗◆調整異動で総勢10人。
山梨中央銀(6月17日) ▽経営管理部長(甲府南エリア南兼住吉)横小路学▽甲府南エリア南兼住吉(甲府西エリア貢川)雨宮清弘(24日)▽東部地区本部長(吉田兼竜ヶ丘)常務執行役員小池幹彦▽本店地区本部長兼務(本店営業部長)
三菱UFJ銀(5月20日) ▽香港(経営企画部部長<特命担当>)執行役員正木弘(23日)▽日本橋ローン推進部長兼三菱UFJローンビジネス出向(城東ローン推進部長兼三菱UFJローンビジネス出向)中野徹◆香港支店長交代などに
岩手県信保協(6月1日)◇会長◇南敏幸氏=岩手県出身、60歳。84年岩手大卒、岩手県職員採用、政策地域部副部長、県北広域振興局長、県議会事務局長を経て22年3月末退職。同年5月岩手県信用保証協会理事。◆前岩手県議会事務局
第一生命 (6月7日) ◇退任◇ 岡本一郎取締役常務執行役員(57歳) (6月15日) 長濱守信取締役(65歳) 柴垣貴弘常務執行役員(57歳) ◆退任の岡本氏は、コンプライアンス部門や内部監査部門の担当役
第一生命ホールディングス(6月20日)◇社外取締役◇ブルース・ミラー氏=61歳。豪シドニー大卒、86年2月豪州外務貿易省入省、在日オーストラリア大使館、豪州国家情報評価庁、11年8月駐日オーストラリア大使、17年1月豪州
帯広信金(6月20日)◇専務◇八木智氏=北海道出身、61歳。83年弘前大卒、入庫、木野支店長、総務部長を経て15年6月理事総務部長、19年6月常務総務部長、同10月同部長を解かる。◇常務◇小山賢一氏=北海道出身、55歳。
島田掛川信金(6月1日)◇専務理事◇千葉靖史氏=静岡県出身、65歳。79年日大卒、島田信金入庫、人事、リスク統括各部長を経て12年6月監事、15年6月理事、本店営業部長、17年4月総務部長、同年6月常務理事、総務部長、同
神奈川銀(6月24日)◇退任◇佐々木則夫取締役(55歳)◆三村智之会長が持つ代表権を長谷川隆常務に移譲。佐々木氏は顧問に就任予定。
中京銀(6月24日)◇執行役員◇西尾隆史氏=岐阜県出身、57歳。84年明智商高卒、中京相互銀(現中京銀)入行、岡崎、大府、八熊、浄心各支店長、内部監査部部長、当知、営業統括部部長兼尾張・三河営業本部長を経て、18年6月執
東和銀(6月29日)◇(非)監査役◇齋藤純子氏=群馬県出身、69歳。72年県立桐生女子高卒、税務職員採用、上尾税務署副署長、国税庁長官官房関東信越派遣国税庁監察官、関東信越国税局総務部税務相談室主任税務相談官を経て12年
富山第一銀(6月29日)◇社外取締役◇西田友佳氏=石川県出身、49歳。95年筑波大卒、00年朝日監査法人入社、04年4月公認会計士登録、21年8月西田公認会計事務所代表(現任)。◇常勤監査役◇松田圭司氏=富山県出身、61
長野銀(6月24日)◇取締役◇山下潤氏=長野県出身、56歳。90年法大卒、太陽神戸三井銀(現三井住友銀)入行、04年3月JPモルガン・チェース銀入行、10年9月大和証券キャピタル・マーケッツ(現大和証券)入社、13年9月
高知銀(6月28日)◇常務◇吉村卓浩氏=高知県出身、57歳。88年同志社大卒、入行、佐川支店長、経営統括部長、19年4月執行役員同部長、20年4月同事務システム部長、21年6月上席執行役員同部長、22年4月同営業本部長。
南日本銀(6月24日)◇常務◇濱口直也氏=鹿児島県出身、62歳。82年福岡大卒、旭相互銀(現南日本銀)入行、上町、谷山各支店長、証券国際部長、14年執行役員熊本営業部長、17年取締役審査部長、19年同融資部長。◇社外監査
宮崎太陽銀(6月23日)◇常務◇上野哲弘氏=宮崎県出身、59歳。87年鹿児島大卒、宮崎相互銀(現宮崎太陽銀)入行、南延岡、大塚各支店長、本業支援部長、宮崎太陽キャピタル社長兼務、18年取締役、20年総合企画部長。◆20年
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 静岡銀、桃鉄金融ゲーム普及へ 地域課題と投資学ぶ
- 金融庁、接触頻度を調査 「ゼロゼロ融資のみ」の取引先対象に
- 3メガ銀、女性管理職3割近づく 三菱UFJ銀29.2%
- 地域銀・信金、内部の「再生人材」育成 外部研修で支援手法学ぶ
- みずほ信託銀、銀座に新たなランドマーク 地権者のビル開発支援
- 野村証券調布支店、課題解決起点で収入倍増 相続・不動産活用切り口に
- 金融庁、監督・検査体制を一体化 総括審議官がモニタリング指揮
- 野村AM、地域銀の退職者助言を支援 〝60代だけ〟新部署が始動
- 阿南信金、手束理事が新理事長に 30年ぶりのトップ交代
- 千葉銀・千葉興業銀、「経営統合を含め対話継続中」 一部報道でコメント