検索結果該当結果 6539件
静岡銀行は8月25日、本部社員食堂で静岡県富士市と連携した行員向けフードイベントを開催した。加工済みの同市特産品でなく、食堂で調理した一日限定メニューをランチとして販売。「Shizugin Food Support Da
西日本フィナンシャルホールディングス(FH)は8月25日、6月29日の定時株主総会で決議した「取締役に対する株式報酬制度」の詳細を取締役会で決定した。 9月8日にみずほ信託銀行と締結する信託契約に基づいて設定される「株
明治安田生命保険は8月24日、夏休み会社見学会を本社で開催した。主に職員の子供たちが参加し、金融教室や体操、名刺交換会(名刺づくり)などを体験した。 金融教室は、保険やお金に関するクイズを選択式で出題。生保の相互扶助の
ネット証券の新規口座開設ペースが鈍化している。4~6月期の主要5社の証券口座の増加件数は合計81万件で、前年同期比2割超の減少となった。2020年3月のコロナショック後の国内外の株式市場の回復などを追い風に新規口座の獲得
アフラック生命保険は8月23日、吉住公一郎取締役副社長を降格処分とする役員人事を発表した。節税を目的とした「名義変更プラン」による販売を推進し、金融庁から業務改善命令を受けたマニュライフ生命保険の前CEOとしての経営責任
鹿児島銀行は「SDGs(持続可能な開発目標)推進医療機関債」の引き受け額が近く60億円を超える見通しだ。期日一括返済の資金を調達でき、同行負担の寄付によって社会貢献も後押しできる特徴がある。 2019年7月に取り扱いを
三井住友信託銀行は、京都の銘木「北山杉」のブランド再構築を支援する。京都市をはじめ、北山杉の生産者組合や建設会社、資材業者などと連携し、北山林業の担い手拡大や発展、北山杉の利用促進を目指す。 京都市は、2021年4月に
大分銀行は8月23日、取締役と執行役員に対する株式報酬型ストック・オプション(新株予約権)の発行内容が確定したと発表した。 対象者と割り当てる新株予約権数は、取締役5人に1469個、執行役員8人に1364個。新株予約権
北国フィナンシャルホールディングス(FHD)は8月22日、小松営業部を旧店舗の隣地に開店した。太陽光発電やLED照明などを導入した同社初のZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)コンセプトの店舗。コンサルティング子会社な
持続可能な地域社会の発展に向け、積極的な金融仲介機能の発揮を求められる地域金融機関。取引先の維持・発展に向けた各種支援にも力を入れる。全国の地域金融機関と連携しコンサルティングサービスを展開するみらいコンサルティング
桑名三重信金(7月28日) ▽総務部長兼務を解く(資金運用部長)常務理事平塚信行▽総務部長(本店営業部長)理事田中達也▽監査部長(中南勢地区営業推進本部副本部長)川合宏▽中南勢地区営業推進本部副本部長(監査部長)小林正孝
愛媛銀(8月1日) ▽事務システム部長を解く、常務豊田将光▽総務部長を解く、常務矢野紀行▽人事教育部長兼経営管理部長兼関連会社統括グループ長を解く、常務秋山剛克▽人事教育部長(本店営業部長兼県立中央病院出張所長)常務執行
福島銀(8月1日) ▽与信統括部長兼務(業務本部長兼審査部長)取締役佐藤俊彦▽審査部担当部長(福島西兼八島田)後藤政則▽審査部審査課長(与信統括部企業再生支援課長)篠木茂▽与信統括部企業再生支援課長兼与信管理課長(審査部
三十三銀(8月1日) ▽猪子石兼務(名東)執行役員姫野雅俊▽桑名兼桑名中央兼伊勢長島(名古屋法人営業部部長兼名古屋推進役)理事大山貴史◆役員の委嘱替えに伴う異動。
伊予銀(7月23日) ▽人事部付・参事役部付部長待遇(お客さまサービス向上室長部付部長待遇)安波充也▽お客さまサービス向上室長次長待遇(卯之町グループ長兼卯之町兼高山)佐伯典昭▽中島兼務(三津浜グループ長兼三津浜兼三津浜
三井住友信託銀(7月28日) ▽シンガポール主管(シンガポール)執行役員岡克治▽シンガポール(シンガポール主管)原一弘(8月1日)▽内部監査部審議役兼HD内部監査部審議役(港南台兼横浜駅西口副支店長兼横浜副支店長兼二俣川
東京スター銀(7月31日)◇退任◇高麗雪代表執行役専務(52歳)◆7月26日の取締役会で谷村明政氏が8月1日付で代表権を持つ執行役常務に就くことを決議した。
三十三銀(8月1日)◇退任◇小松正実常務執行役員(59歳)◆退任の小松氏は三重リース専務取締役に就任。
関西みらい銀行は、「第5回大阪府男女いきいき事業者表彰」の大賞を初めて受賞。8月18日に大阪府庁で表彰式が行われた。 評価された同行の取り組みは、①新任女性支店長を対象とするメンタリング制度を新任女性副部店長にも拡大②
「木と触れ合う職業体験で商店街を盛り上げよう」――。十六銀行と岐阜信用金庫は8月18~21日、岐阜高島屋で林業など木に関わる仕事を体験できる〝木育〟イベント「WoodGo‼︎」を開催している。小中学生を対象にしたキャリア
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 野村証券調布支店、課題解決起点で収入倍増 相続・不動産活用切り口に
- 金融庁、接触頻度を調査 「ゼロゼロ融資のみ」の取引先対象に
- 3メガ銀、女性管理職3割近づく 三菱UFJ銀29.2%
- 地域銀・信金、内部の「再生人材」育成 外部研修で支援手法学ぶ
- みずほ信託銀、銀座に新たなランドマーク 地権者のビル開発支援
- 金融庁、監督・検査体制を一体化 総括審議官がモニタリング指揮
- 野村AM、地域銀の退職者助言を支援 〝60代だけ〟新部署が始動
- 阿南信金、手束理事が新理事長に 30年ぶりのトップ交代
- 千葉銀・千葉興業銀、「経営統合を含め対話継続中」 一部報道でコメント
- 大手行、法・個人のデジタル化推進 地域銀へ横展開