検索結果該当結果 12338件
宮城第一信用金庫(仙台市、菅原長男理事長)は5月22日、日本政策金融公庫仙台支店と勉強会を開催した。相互連携を深める目的で、両金融機関の役職員計70人が参加。日本公庫の職員が講師として登壇し、連携手段や支援策について共有
佐原信用金庫(千葉県、小森哲理事長)は5月22日、本店で農家向けに営農管理システムセミナーを開いた。同信金は農家との取引が多く、DX(デジタルトランスフォーメーション)を推進することで効率的な農業経営を支援する。 当日
京都中央信用金庫(京都市、白波瀬誠理事長)は5月22日、京都市の京都先端科学大学の学生向けに金融経済教育講座を行った。「資産形成と金融トラブル防止」をテーマに営業統括部の職員が講師を務めた。約50人が受講した。 経済経
アフラック生命保険は5月22日、東京・八重洲で「輝く女性職員様の集い」と題する合同研修会を開催した。ダイバーシティを題材にした初の研修で、首都圏の9金庫から計26人が参加。「信金界で活躍する女性の話を聞きたいとの声に応え
二本松信用金庫(福島県、朝倉津右エ門理事長)は5~6月、朝倉理事長が全営業店に訪問し、職員に対する事業計画説明会を実施している。2025年度の目標を改めて周知し、計画の達成に向けた足並みをそろえる目的。24年度に開始した
大阪シティ信用金庫(大阪市、髙橋知史理事長)は5月21日、組織的にデータの利活用に取り組んだとして金融データ活用推進協会(岡田拓郎代表理事、以下FDUA)から特別表彰を受けた。人工知能(AI)・データ分析ができる人材の育
尼崎信金 (2025年5月19日) ▽打出・阪神芦屋グループ統括支店長兼打出支店長兼阪神芦屋支店長(打出・阪神芦屋グループ統括支店長兼打出支店長)西尾和哉▽宝塚支店長(価値創造事業部副部長)松下晋介▽天満橋支店長(京橋
奈良中央信用金庫(奈良県、高田知彦理事長)は、独自の助成金制度を通じて中小企業の新事業進出を後押しする。助成金の支給にあわせて伴走支援することで、リレーションシップも強化している。 「ちゅうしん地域中小企業振興助成金制
関東財務局は5月21日、地域金融機関を対象に取引先企業の経営改善・事業再生支援を後押しするためのセミナーを関東経済産業局と開催した。コロナ禍の資金繰り支援から再生支援フェーズに金融機関の役割が転換するなか、115機関から
大阪厚生信用金庫(大阪市、大出重光理事長)の取引先組織「こうせいオーナーズクラブ」は5月21日、会員企業の若手社員向けに研修を開いた。46人が参加し、社会人として必要なスキルを習得した。 講師を務めたのは、マイナビの今
島田掛川信用金庫(静岡県、千葉靖史理事長)と日本政策金融公庫は5月21日、鋳造メーカーの平野鋳造所(掛川市)に協調融資を実施したと発表した。同信金は静岡県の制度融資を活用。医療分野などの産業振興を目的としたもので、利息の
館山信用金庫(千葉県、利田秀男理事長)は5月21日、本店で「たてしん経営塾」を開講した。館山市や南房総市など南房総4市町の企業30社の経営者が参加した。2025年度から千葉県中小企業診断士協会と連携。地域企業が抱える経営
会津信用金庫(福島県、添田英幸理事長)と会津商工信用組合(福島県、菊地武理事長)は5月21日、日本政策金融公庫会津若松支店と「危機事象発生における業務連携に関する覚書」をそれぞれ締結した。流行型の感染症に加え、大規模地震
いちい信用金庫(愛知県、川口敏男理事長)の次世代若手経営者組織「いちい信用金庫次世代クラブ」は5月21日、いちい信金本店2階ホールで講演会を開催した。講演会開催は2019年以来6年ぶり。 講師はお笑いコンビ・髭男爵の山
新潟県長岡市の地元事業者向けに、電気代や燃料費の削減策を紹介する「省エネ対策セミナー」が5月21日、同市の展示・イベントホール「ハイブ長岡」で開催。信金中央金庫からの講師らが、省エネルギー診断の効果や公的な補助金制度など
鳥取銀行 配当予想に関するお知らせ いよぎんホールディングス (訂正)「2025年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)」の一部訂正について しずおか焼津信用金庫 暑さ対策!「クーリングシェルター
鳥取信金 (2025年5月1日) ▽業務執行役員事務部長兼法務室長(事務部長兼法務室長)西垣祐子▽業務執行役員鳥取南支店長(鳥取南支店長)山根佐織 ◆総勢2人の異動。
金融機関と民間都市開発推進機構が共同で出資する「マネジメント型まちづくりファンド」の設立が、信用金庫業界で相次いでいる。3月末までに地域金融機関で設立された36件のうち、28件を信金が占め、総額は19億円に上る。信金にと
北おおさか信用金庫(大阪府、須戸裕治理事長)は5月20日、大阪府内で創業者向け講演会を開いた。同信金で融資を受け、創業した社長など27人に事業を軌道に乗せるための心得を伝授した。 日本政策金融公庫大阪創業支援センターの
西武信用金庫(東京都、高橋一朗理事長)は5月20日、新宿駅西口広場で「第19回東京発!物産・逸品見本市」を開催した。 全国から26信金が集結し、19~21日に第1部62社、22~23日が第2部64社と全126社が出展し