検索結果該当結果 11882

おくやみ 鈴木 顕仁氏が死去 二本松信金総務部次長

鈴木 顕仁氏(すずき・あきひと=二本松信用金庫総務部次長) 9月19日0時15分、多臓器不全のため福島市内の病院で死去。56歳。 通夜は21日18時から、告別式は22日11時から福島県二本松市槻木257の5の二本松斎場

アイオー信金、10回目の新現役交流会開く 累計面談1000件超す

アイオー信用金庫(群馬県、長谷川淳一理事長)は9月20日、「第10回新現役マッチング交流会」を開催した。取引先17社と専門知識を持つ「新現役」50人の面談83件を設定し、取引先の課題解決を後押しした。 交流会は関東経済

マグロ販売会に行列 諏訪信金としずおか焼津信金が企画

「旬のミナミマグロはいかが」――。諏訪信用金庫(田中輝明理事長)としずおか焼津信用金庫(田形和幸理事長)は9月19日、長野県岡谷市のイベント施設で、静岡県焼津市で水揚げされたマグロやカツオの販売イベントを開いた。新鮮な魚

コザ信金、起業体験の学生に融資 資金調達学ぶ機会提供

コザ信用金庫(沖縄県、金城馨理事長)は資金調達を含めた専門学校生の起業体験に協力している。トートバッグやコインケース、ハンドタオルの製作・販売を計画する専門学校日経ビジネス(沖縄市)の学生に10万円を融資。学生は10月頃

SoFun、元行員が事業承継支援 中・四国にエリア拡大

地方銀行出身者4人による事業承継支援会社「SoFun」(滋賀県)は、2023年1月初旬に岡山市内へ子会社を設立する。これまで関西と九州に展開してきた事業を、中国と四国地方にも広げる。  「事業承継を当事者として支援し続

西九州新幹線が開業へ 地元経済活性化の起爆剤に

九州旅客鉄道(JR九州)の西九州新幹線が9月23日、武雄温泉駅―長崎駅間(66キロ)で開業する。整備新幹線計画の決定から50年近くの歳月を費やした。それだけに、今回の開業がもたらす地域経済の活性化や観光客増加への期待は高

尾上・平塚信金理事長、職員と対話企画 現場の課題を聴取 

平塚信用金庫(神奈川県)の尾上達也理事長は、職員から現場の課題を直接聞き取る「ミライlounge(ラウンジ)2022」を始めた。9月5日から、毎週月曜日の夕方に開催。対象は新入職員から管理職まで約260人。階層別に各回1

旭川など7信金、食の祭典「駅マルシェ」 道北グルメの拡販支援

旭川信用金庫(北海道旭川市、原田直彦理事長)と旭川市に支店がある道内6信金は9月17~19日、JR旭川駅構内や駅前広場で、北北海道の食の名産品を集めたグルメイベント「駅マルシェ」を開催。取引先が計71ブースを出店し、行き

遠賀信金がインスタ映え研修 取引先紹介をより魅力的に

遠賀信用金庫(福岡県、岡部憲昭理事長)は9月16日、公式インスタグラムをより魅力的にするため、運営サポーターの女性職員9人らを対象に「インスタ映え写真研修」を実施した。 同信金のインスタグラムでは、飲食店やサービス業な

諏訪信金、外部連携で高齢者の困りごと解決 旅行手配や囲碁対局も

諏訪信用金庫(長野県、田中輝明理事長)は、地元企業と連携して高齢者の身近な困りごとを解決する生活支援サービスを始める。ワンコインから家の掃除や不用品処分、買い物代行などを依頼できるもので、9月16日から年金受給者を中心に

荘内銀、酒井家400年事業に協賛金贈る

荘内銀行は9月16日、酒井家庄内入部400年記念事業実行委員会(委員長=皆川治・鶴岡市長)に協賛金50万円を贈呈した。庄内藩主の酒井家が庄内に入部して400年の節目を迎えることから、多数の記念事業が予定または実施されてい

「四方良し」の経営実践 佐藤・北海道信金理事長

北海道信用金庫の新理事長に6月、佐藤信明氏(61)が就任した。2021年に創立100周年を迎えた同信金のかじ取りを引き継いだ佐藤理事長に経営方針を聞いた。 ーー就任の抱負を。 「就任当初から最重要課題として、『コンプ

のと共栄信金、預かり資産営業を変革 職員育成し提案力底上げ

のと共栄信用金庫(石川県、鈴木正俊理事長)が、預かり資産営業の変革に挑んでいる。本部が指名した専担者が推進をけん引する体制を見直し、意欲がある職員の育成に重点を置き提案力を底上げする方針に転換。やりがいを持って顧客の課題

山形信金、豪雨災害チャリティゴルフ

山形信用金庫(山形県、山口盛雄理事長)は9月2~16日、今年8月に山形県に大きな被害をもたらした豪雨災害の被災者支援を目的に、チャリティゴルフコンペを初開催した。取引先など約260人が参加した。 会場は山形ゴルフ倶楽部

飯能信金、内勤営業にロープレ大会 生保社員を顧客役に

 飯能信用金庫(埼玉県、松下寿夫理事長)は9月16日、内勤営業の接客・提案レベルの向上を目的としたロールプレーイング大会を開いた。顧客役は東京海上日動あんしん生命保険の社員が務めた。本部・営業店の223人(役席者を除く)

よい仕事おこしネットワーク、日本一周マルシェを開催

よい仕事おこしネットワーク(事務局=城南信用金庫)は9月16日から、羽田イノベーションシティで日本一周マルシェを開催している。連携する和歌山県、愛媛県、山形県西川町、静岡県伊豆の国市など全国の自治体やスパリゾートハワイア

静清信金、知財普及支援を積極化 INPITと連携

静清信用金庫(静岡市、佐藤徳則理事長)は9月16日、独立行政法人「工業所有権情報・研修館(INPIT )」の静岡県知財総合支援窓口と、知的財産の普及に向けた包括連携協定を結んだ。静岡県内金融機関では三島信金、静岡県信用保

富山信金、立山の自然環境を守る 外来植物除去マット寄贈

富山信用金庫(富山県、山地清理事長)は9月16日、立山の自然環境を保護するため、外来植物除去マットを立山黒部アルペンルートを運営する「立山黒部貫光」に寄贈した。 生態系維持に寄与するため、創立120周年記念事業の一環と

人事異動 いちい信用金庫(9月5日)

いちい信金(9月5日) ▽一宮東兼務(本店営業部長)理事武田吉朗▽業務部副部長兼業務部業務第二課長(奥町)薮下稔▽システム部事務課長(稲沢)宮本圭三▽監査部主任監査役(西江南)島添浩司▽資金証券部主任調査役(北方)山口拓

人事異動 京都中央信用金庫(9月1日)

京都中央信金(9月1日) ▽江坂開設準備委員長(茨木)執行役員小川太郎▽南草津(西院支店長代理)中村慎司▽高槻駅前(南草津)仙波市朗▽茨木(高槻駅前)今津孝照◆総勢50人の異動。南草津の中村氏(05年立命大卒、40歳)は

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)