検索結果該当結果 11156

遠賀信金、産学金連携の肉まん誕生 「博多色」前面に

遠賀信用金庫(福岡県、岡部憲昭理事長)は、8月から九州産業大学と中華バル武遊(田中武士代表)と連携して制作した包装デザインの冷凍食品「肉まん」と「あまおう苺入りあんまん」の販売拡大を支援する。 包括連携協定を結ぶ九産大

かがわアライアンス 発足1年、連携深まる 販路拡大や協調融資

香川銀行と高松信用金庫が連携する「かがわアライアンス」の始動から1年と少し経った。始まりは、2021年5月13日に結んだ全国初の第二地方銀行と信用金庫の業務連携協定。競合同士が地域活性化を旗印に協力し合う取り組みは、着実

京都北都信金、若手起業家を育成 3年で30人サポート

京都北都信用金庫(京都府、吉田英都理事長)は、若手起業家を育てる「未来天橋塾」に力を注いでいる。2021~23年度に約30人の意識改革や連携をサポート。地元の新事業創出と活性化につなげる。 きっかけは、信金中央金庫によ

東北地区信金野球大会、盛岡が19回目の優勝

第66回東北地区信用金庫大会が7月23~24日、青森県八戸市の長根野球場で開かれ、盛岡信用金庫が優勝した。盛岡信金の優勝は2006年以来14大会ぶり。東北地区全信金で最多の19回目。準優勝は郡山信用金庫。 23日の初戦

フィンテック経営者に聞く⑮ ペイトナー・阪井社長

個人事業者向けのオンライン完結型ファクタリングを提供するペイトナー。請求書をアップロードすると、報酬が最短10分で支払われる。2019年9月のサービス提供開始から22年6月までの累計で3万件以上の申し込みがあり、毎月数億

日田信金・梶原理事長、毎日インスタに花の写真 フォロワー1万人超

日田信用金庫(大分県)の梶原智敏理事長は、プライベートで身近な花の写真をインスタグラムに毎日投稿する。2019年3月から毎日1枚の投稿を続け、今では世界中に1万人を超えるフォロワーがいる。 梶原理事長は週1度、取引先の

盛岡信金、「最も革新的な部署」表彰 営業店長の投票が左右

盛岡信用金庫(岩手県、浅沼晃理事長)は2023年1月に迎える創立120周年チャレンジ企画として「最も革新的な部署(MID)」の表彰を初めて実施する。これまで表彰されることがなかった本部各部室の取り組みを、代表理事や営業店

大阪シティ信金本店、天神祭で獅子舞 コロナ退散願う

大阪シティ信用金庫本店営業部(髙井行都部長)で7月22日、疫病退散とコロナ禍の早期終息を願って天神講による獅子舞踊りを披露した。日本三大祭り(京都・祇園祭、東京・神田祭)の一つの天神祭りを盛り上げる行事として開催した。

唐津信金、虹の松原を清掃 40人が参加

唐津信用金庫(佐賀県、落合正利理事長)は7月23日、唐津市内にある国の特別名勝「虹の松原」の清掃活動を行った。役職員40人が参加し、汗を流しながら、草刈りや松葉かきに取り組んだ。 日本三大松原の一つである「虹の松原」は

福井銀と県内4信金、ATMに相互入金機能追加

福井県信用金庫協会(岡本一夫会長=福井信用金庫理事長)は7月22日、県内4信金(福井、敦賀、小浜、越前)と福井銀行のATMに新たに相互入金機能を追加することを発表した。8月1日から利用可能で、顧客の利便性を高める。 福

石川県信保協、事業者支援で意見交換 県内4信金の中堅・若手が参加

石川県信用保証協会(竹中博康会長)は7月22日、事業者支援に関して県内信用金庫の中堅・若手職員との意見交換会を開いた。4信金から営業店に勤務する16人が参加。グループディスカッションで事業者支援の現状や課題を共有した。

富山信金、フードドライブ1400点 職員作のエコバッグ返礼

富山信用金庫(富山県、山地清理事長)は7月22日、120周年記念事業として実施したフードドライブの食品を社会福祉協議会に贈呈した。贈呈式には、富山市社会福祉協議会の髙城繁会長が参加し、山地理事長から目録が手渡された。集め

よい仕事実行委、愛媛県と連携協定

愛媛県内4信金(愛媛、宇和島、東予、川之江)が参加するよい仕事おこしフェア実行委員会(事務局=城南信用金庫)は7月22日、愛媛県と連携協定を締結した。 同委員会の全国ネットワークを活用し、県と信金が一体となって地域経済

盛岡信金、120周年で情報発信 環境配慮型ディスクロ誌

盛岡信用金庫(岩手県、浅沼晃理事長)は2023年1月の創立120周年を前に、地元への情報発信を積極化している。7月から信金業界のマスコットキャラクター「信ちゃん」が登場する新CMの放映を開始。7月末までに全店に配布するデ

尼崎信金、神戸大との共同研究で 日下氏が講師に

尼崎信用金庫(兵庫県、作田誠司理事長)は7月22日、神戸大と第2回目のESGを考慮した事業性評価についての共同研究を実施した。今回のテーマは「地域金融機関のサステナビリティ」で、同大学客員教授である日下智晴氏(元金融庁地

日田信金、社会福祉協議会に食料品を寄贈 

日田信用金庫(大分県、梶原智敏理事長)は7月22日、職員向けのフードドライブで集まった食料品を日田市社会福祉協議会に寄贈した。同協議会を通じて、生活困窮者や子ども食堂などに配られる。 7月11日から19日にフードドライ

人事異動 京都信用金庫(6月30日)

京都信金(6月30日) ▽価値創造本部長、専務丹波寛志▽企業金融本部長(価値創造本部長)常務竹口尚樹▽常務人事総務本部長兼人事部長(理事人事部長)近藤久人▽マーケット本部長、理事廣瀬朱実▽営業店統括本部長(事務イノベーシ

人事異動 福岡ひびき信用金庫(6月28日)

福岡ひびき信金(6月28日) ▽総務部長(ソリューション営業部長)理事吉田昌弘▽ソリューション営業部長(総務部長)理事森重隆◆常勤役員の担当職務の変更。

人事異動 大川信用金庫(6月28日)

大川信金(6月28日) ▽専務監査部長(常務事務集中部長)宮原喜美男▽常務総務部長兼経営企画部長(理事経営企画部長)田島卓延▽審査部長(営業推進部長)理事吉田成利▽理事営業推進部長(執行役員審査部長)近本祐一▽理事事務集

人事異動 鹿児島相互信用金庫(6月27日)

鹿児島相互信金(6月27日) ▽専務経営管理統括本部長(経営管理統括本部顧問)菊池俊▽常務経営企画統括本部長(理事融資統括副本部長)米森勝志▽事務統括本部長兼事務集中部長(事務統括副本部長)理事今村文彦▽融資統括副本部長

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)