検索結果該当結果 11782

蒲郡信金、外部機能活用で事業者支援 多様な経営課題に対応

蒲郡信用金庫(愛知県、竹田知史理事長)は、外部機能の活用で事業者支援体制を強化していく。DX(デジタルトランスフォーメーション)や脱炭素分野で外部と連携したほか、信金中央金庫が提供する法人ポータルサービスの活用でインボイ

千葉銀など、農林水産業支援でシンポジウム

千葉銀行など県内33企業・団体による、ちばの「食」産業連絡協議会(太田雅美会長=古谷乳業専務)は10月21日、千葉市内で「食と農の連携シンポジウム」を開催した。オンラインとの併催で、県内3行(千葉、千葉興業、京葉)の担当

中栄信金、地元高校でSDGs授業 企業支援の事例発表

中栄信用金庫(神奈川県、北村圭一理事長)は10月21日、神奈川県立秦野高校2年生の授業で、本部の職員2人がSDGs(持続可能な開発目標)に関する金庫の取り組みを発表した。 2022年度から高校の必修科目となった「総合的

きのくに信金 和歌山大と連携協定

きのくに信用金庫(和歌山県、田谷節朗理事長)は10月21日、和歌山大学と和歌山県域の発展に寄与するための包括連携協定を結んだ。和歌山県が抱える各種課題の解決に向け相互に協力する。内容は、観光発信力の強化、地元企業のブラン

18行庫が脱炭素コンサル 損保系研究機関と提携

地域金融機関で、取引企業の脱炭素化を一気通貫で支援するコンサルティングサービスが広がってきた。北都銀行や三十三銀行など18行庫が、損害保険系シンクタンクの支援メニューを取引先に提供。2021年7月の開始以降、累計の支援件

人事異動 室蘭信用金庫(10月1日)

室蘭信金(10月1日) ▽総務企画部長(中島支店G支店長)理事中田裕也▽中島支店G支店長(苫小牧中央支店G支店長)高木創▽審査管理部管理チームマネージャー(白老支店G支店長)小関克典▽苫小牧中央支店G支店長(苫小牧中央支

人事異動 北海道信用金庫(10月1日)

北海道信金(10月1日) ▽小樽兼緑(ニセコ)宇山孝志▽美園兼務(豊平)飯盛雅仁▽手稲駅前兼務(手稲兼手稲支店あけぼの出張所長)福田基哉▽琴似(入船)熊野浩光▽入船(中央市場)深津弘樹▽ニセコ(手稲駅前)佐藤圭一▽沢町(

ゼロゼロ不正で緊張 全件調査の信金も 地域金融機関

一部で明らかになった実質無利子・無担保(ゼロゼロ)融資に関する不正を受け、地域金融機関に緊張が走っている。金融機関が取引先の売上高を組織的に改ざんするようなケースは異例だが、融資残高の増加が評価につながる営業現場には、コ

金融ホームドクター養成 新社会人・学生のための超入門金融講座(3)金融庁の1年は夏から始まる

金融庁は金融関連法制の整備、金融機関に対する検査・監督、株式市場の監視などを担う官庁です。特に、お年寄りから子供まで国民全般から預貯金を受け入れる銀行や信用金庫などには微に入り細をうがつ指導を行っています。  ◆金融危

尾西信金、外回りの基礎を実践研修 新人女性が初参加

尾西信用金庫(愛知県、高間正道理事長)は10月11~26日にフィールドセールストレーニング(FST)を実施している。初の取り組みとして、4月に入庫した女性新入職員が参加。将来的な渉外業務担当を視野に入れ、〝外回り〟の基礎

京都中央信金、製造業者がアイデア発表 取引先の連携促す

京都中央信用金庫(京都市、白波瀬誠理事長)は10月20日、製造業者が連携して新事業計画を練る「ものづくりアイデアソン」の成果報告会を開いた。取引先6社から成る3チームが、近未来に実現すべき構想を発表した。 同企画は、製

埼玉県信金、総代を観劇に招待 家族含め1000人来場

埼玉県信用金庫(埼玉県、池田啓一理事長)は10月20日、総代やその家族を中心に劇団四季「アラジン」の観劇に無料招待した。約1000人の来場者を池田理事長ら役員が総出で出迎え、感謝の意を表した。 会場は、電通四季劇場[海

しずおか焼津信金、文化講演会を開催 作家の林真理子さん招く

しずおか焼津信用金庫(静岡市、田形和幸理事長)は10月20日、第31回文化講演会を静岡市民文化会館で開催した。7月に日本大学理事長に就任した作家の林真理子氏が登壇し、「私の仕事から」をテーマに講演。定員1900人に対し、

豊川信金、100%出資の地域商社設立 地産品販路やコンサル支援

豊川信用金庫(愛知県、真田光彦理事長)は、完全子会社の「地域商社」を設立する。関係当局などの許認可取得を前提とし、12月をめどに設立予定。信金界で100%出資の地域商社は3例目、中部地区では初となる見込み。地産品の販路開

日本一の紙のまち支える金融機関(下) 川之江信金、狭域マッチングで支援

四国中央市に本店を置く川之江信用金庫。大手・中堅製紙会社のほか、中小下請け企業との取引が厚く、ものづくり補助金や事業再構築補助金などの申請支援を軸にした営業活動で取引深耕を図る。 取引先のビジネスマッチング促進では、信

【実像】地域商社がつくる商機(上)信金編

先行する地域銀行に続いて、信用金庫でも地域商社の立ち上げや設立に関与するケースが増えてきている。取引先企業の販路拡大支援とともに、地域活性化が目的だ。各地域商社は、強みである地元のネットワークを生かして事業を軌道に乗せた

年内の内定獲得へ 求職者307人が来場 大阪厚生信金

大阪厚生信用金庫(大阪市、大出重光理事長)は10月19日、大阪府と共催で合同企業説明会「内定エクスプレス2022」を開催した。23年春採用の新卒予定者のほか、すぐにも就職できる第二新卒、44歳までの求職者が対象。出展企業

枚方信金、年金顧客に落語寄席 美術展など同時開催

枚方信用金庫(大阪府、吉野敬昌理事長)は10月17日、市総合文化芸術センターで年金口座の顧客向けイベントを実施。落語の寄席と健康セミナー、美術展を同時開催した。 年金口座の顧客とその友人が対象で、顧客満足度向上と新規勧

米子信金、皆生温泉宣伝隊が出発 関西5信金に観光誘客

米子信用金庫(鳥取県、青砥隆志理事長)は10月19日、皆生温泉旅館組合や米子市などと「皆生温泉観光宣伝隊」を結成し、8人の隊員が関西方面に向けて出発した。大阪・兵庫の計5信金を訪ねて山陰地方の魅力を紹介。観光客の増加につ

福井信金、3Dプリンターで「信ちゃん」像 本店営業部に設置

福井信用金庫(福井県、岡本一夫理事長)は、信用金庫のマスコットキャラクター「信ちゃん」の像を製作した。11月以降、本店営業部に設置するなど、顧客へのプロモーションや職員の帰属意識向上に活用する。 像は高さ80センチ、幅

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)