検索結果該当結果 12388件
長野信金 (2025年7月1日)▽常勤理事総合企画部長委嘱(常勤理事融資部長委嘱)武田俊一▽融資部長(篠ノ井兼川柳)塚田雅人▽篠ノ井兼川柳(大門兼桜枝町)松本泰▽大門兼桜枝町(飯山)今井良幸▽飯山(長池)松橋昭夫▽長池
長野信金 (2025年6月23日)▽執行役員事務部長(事務部長)上原健一
栃木信金 (2025年6月25日) ▽常務理事宇都宮営業部長委嘱(常務理事経営企画部長委嘱事務部担当理事)本橋和幸▽理事経営企画部長委嘱(理事宇都宮営業部長委嘱)臼井孝英▽理事事務部長兼マネー・ローンダリング・テロ資金
埼玉県信金 (2025年6月19日) ▽専務理事<代表理事>、人事部・総合企画部担当(専務理事<代表理事>、人事部・監査部・総務部担当)橋立実▽常務理事、融資部担当(常務理事、営業統括本部長兼地域創生部・営業推進部担当
八幡信金 (2025年6月17日) ▽専務理事(顧問)飛田和宣▽常勤理事(業務部コンサルティングチーム部長)松井秀樹▽非常勤理事、小坂恵子▽常勤監事(常勤理事)大中健児▽退任(常勤理事)本川満規▽退任(非常勤理事)川井
埼玉県信金 (2025年6月19日) ▽会長<代表理事>(理事長<代表理事>)池田啓一▽理事長<代表理事>(専務理事<代表理事>、総合企画部・コンプライアンス統括部担当)井上義夫▽常務理事、営業統括本部長兼地域創生部・
大田原信金 (2025年6月26日) ▽理事会長(理事長)駒場善一▽理事長(専務理事)橋本忠▽常務理事(理事)滝沢誠二 ◆代表権は橋本理事長と滝沢常務の2人体制となった。
日本銀行が7月1 日に発表した2025年5月の国内銀行(都市銀行、地方銀行、第二地方銀行)の「貸出約定平均金利(新規)」は1.089%で、前月(1.195%)から下げた。下降は2カ月連続。 業態別では都銀が1.031%
北伊勢上野信用金庫上野営業部兼西出張所(福持九二昭・執行役員部長兼所長=職員17人うち渉外4人)は、旧上野信用金庫本店跡地という地の利を生かし、地元金融機関として職員が商工団体などの役職を務める。中小事業者との関わりから
浜松いわた信用金庫(浜松市、髙栁裕久理事長)は、静岡県西部しんきん地域振興財団(御室健一郎理事長=浜松いわた信金会長)とともに、来園者数が低迷する浜松市動物園の活性化に乗り出す。6月30日、運営母体の浜松市など3者と連携
東京ベイ信用金庫(千葉県、酒井正平理事長)は6月30日、千葉商科大学の学生に同信金の地域貢献策を考えてもらう授業を行った。良い案は3年後の創立100周年にあたり、地域貢献活動として採用を検討する。 授業はサービス創造学
浜松いわた信用金庫(浜松市、髙栁裕久理事長)と日本政策金融公庫浜松支店は6月30日、「危機事象発生における業務連携に関する覚書」を締結したと発表した。日本公庫は静岡県が南海トラフ巨大地震などの災害が予想される地域であるた
三井住友フィナンシャルグループ 米国証券取引委員会宛年次報告書(Form 20-F)の提出について 保険代理店事業会社の設立検討開始について 碧海信用金庫 へきしんアプリ~スマート管理ぷらす~にお
宮崎銀行は6月30日、テレビ・ラジオの放送事業を行う宮崎放送(宮崎市)に対し、10金融機関が参加するシンジケートローンを組成したと発表した。同社の新社屋建設資金に充てられる。契約締結日は3月31日、初回実行日は6月27日
川崎信用金庫(川崎市、堤和也理事長)が協賛する「かわしん杯ジュニアサッカー大会」(主催=川崎市サッカー協会)の決勝戦および表彰式が6月29日、等々力陸上競技場で開催された。 大会は今回で32回目。参加した85チームの上
阿南信用金庫(徳島県)は6月27日に総代会と理事会を開き、手束勤理事(50)が理事長に昇格する人事を決めた。トップ交代は1995年5月以来30年ぶり。佐竹義治理事長(82)は、会長に就いた。 手束 勤氏(てづか・つとむ
「ナイスラン、ナイスラン」「ウオーター、ウオーター」、選手に熱い声援を送る諏訪信用金庫(長野県、田中輝明理事長)の役職員たち。6月29日、諏訪湖と八ケ岳を望むコースで「スワコエイトピークストライアスロン大会2025」が開
横浜信用金庫(横浜市、春日隆理事長)は、デジタルトランスフォーメーション(DX)人材の育成を進める。研修の一環として実際に取引先を訪問しながら、8月をめどにデジタル化を提案する。 研修は公募制で、2年目から支店長まで1
女子ハンドボールチームの活躍をはじめ、さまざまな取り組みでパーパス(存在意義)の「地域・お客さまを元気にする。」を体現している香川銀行。6月24日付で頭取に就任した有木浩氏(59)に抱負などを聞いた。 ◇ ――就任の
北国フィナンシャルホールディングスグループのCCイノベーションは6月30日、金融機関が連携したM&A(合併・買収)プラットフォーム「M&Aバンクコミュニティ」を立ち上げる。参加者を金融機関に限定したプラットフォームは珍し