検索結果該当結果 11156件
福島信金 (2024年2月1日) ▽総務部副部長(総務部副部長兼業務支援課長)宍戸弘幸▽営業推進部営業推進課長兼本業支援課長(吉井田支店次長)渡邉準▽融資部審査管理課長(桑折支店長)秋葉一彦▽人事部人事教育課長(人事部
京都中央信金 (2024年2月1日) ▽豊中支店開設準備委員長(百万遍支店長)濱渦卓也▽百万遍支店長(東五条支店長)圀府寺陵▽東五条支店長(井手支店長)関良隆▽井手支店長(長岡支店長代理)白神絢 ◆総勢86人の異動。
城南信用金庫(東京都、川本恭治理事長)と東京東信用金庫(同、中田清史理事長)は2月7日、城南信金本部で能登半島地震の被災者応援のチャリティーコンサートを開催。約250人が会場を訪れた。参加費は無料だが、会場入り口に義援金
青梅信用金庫(東京都、平岡治房理事長)は2月7日、本店で「企業支援のピカイチ渉外担当者になるための秘訣」をテーマに研修を開催。営業店の営業課長30人が参加した。 同信金が若手営業職員を対象にヒアリングしたところ、「企業
鹿児島信用金庫(鹿児島県、市川博海理事長)は、2023年10月から試験的に始めた新人事考課制度で、職員のエンゲージメント向上を目指している。目標や評価基準を分かりやすくし、職員の成果や意欲に報いる体系にした。制度の改定は
唐津信用金庫(佐賀県、落合正利理事長)は2月7日、本部で障がいを持つ顧客の対応に関する職員研修を初めて実施した。本部職員や支店長など約35人が参加し、配慮の仕方や特性などを学んだ。 テーマは、「障がい者差別解消法と合理
横浜信用金庫(横浜市、大前茂理事長)は2月7日、「営業店SDGs活動コンテスト」の最優秀賞支店を表彰した。大前理事長が受賞した根岸橋支店を訪問し、職員へ表彰状を手渡した。同8日には、六角橋支店を訪問する予定。 コンテス
高松信用金庫(香川県、大橋和夫理事長)は、地域課題の解決に協力して取り組もうと、県内自治体との連携を進めている。連携協定先は2月7日に土庄、小豆島両町を加えて計10自治体に拡大。それぞれのノウハウやネットワークを掛け合わ
四国銀行と幡多信用金庫(高知県)は2月7日、大方高校(黒潮町)で3回目となる出前授業を実施し、商業・情報コースの1年生10人が受講した。幡多信金入野支店・佐賀支店の豊永陽平統括支店長が講師となり、信金と銀行の違い、業務内
信金中央金庫子会社のしんきん地域創生ネットワークは2024年度末まで、東京都新宿区の地場産業の活性化を支援する。同区から受託した事業に基づき、染色業と印刷・製本業の情報発信などに取り組む。2月7~13日は東京都内の大手百
兵庫信金 (2024年2月1日) ▽監査部長(監査部長兼監査課長)内波浩一▽監査部監査課長(佐用支店長)青木昇一▽融資部管理課長(網干支店長)松岡宏▽業務部事業支援課担当課長(姫路中央支店長)森田浩一郎▽網干支店長(白
朝日信金 (2024年2月1日) ▽西新井支店長(六月支店長)金藤晴彦▽六月支店長(豊島町支店次長)秋元孝文▽八広支店長(江北支店長)齋藤浩司▽江北支店長(神明支店次長)栗原聡一▽個人営業部部長(西新井支店長)石田直幸
大和信金 (2024年2月1日) ▽橿原支店長(総合企画部副部長)水田正彦▽総合企画部副部長(本店営業部次長)藤原佑介▽本店営業部次長(高田支店次長)坂本一真▽桜井北支店次長(総務部次長)中村毅▽高田支店次長(新ノ口支
瀬戸信金 (2024年2月1日) ▽人事部付副部長待遇=出向・せとしん信用保証部長(営業支援部推進役)山本高広▽営業支援部推進役グループ長待遇兼お客様相談所調査役(営業支援部推進役)森基▽資産査定グループ調査役グループ
豊田信金 (2024年2月1日) ▽トヨタ町支店長(陣中支店長)山田聰▽陣中支店長(山之手支店次長)磯部祐輔▽審査部主任マネージャー(杁ヶ池支店次長)髙見泰寛 ◆総勢45人の定例異動。初支店長は陣中の磯部氏(07年愛
高松信金 (2024年2月1日) ▽本店営業部長兼片原町支店長(本店営業部長)佐野正行▽丸亀南支店長(太田支店長)平井義人▽融資部次長(屋島支店長)岡田淳男▽屋島支店長(宇多津支店長)小笠原孝治▽太田支店長(丸亀南支店
徳島信金 (2024年2月1日) ▽本店営業部次長=課長待遇(本店営業部次長)河野淳▽佐古支店長=部長待遇(佐古支店長=副部長待遇)加古勝彦▽総務部副部長(総務部副部長兼総務課長)山越章生▽総務部総務課長兼システム課次
信用金庫で、全国信用金庫協会が手がける「生命保険申込システム」の導入を検討する動きが広がっている。導入先は2024年度上期に8信金に拡大し、足元で約10信金が機密保持契約を結んで本格的な検討を進める。4月からは同システム
川崎信用金庫(川崎市、堤和也理事長)、尼崎信用金庫(兵庫県、作田誠司理事長)、福岡ひびき信用金庫(北九州市、井倉眞理事長)、大牟田柳川信用金庫(福岡県、柗原誠理事長)は2月6日、オンラインで「知的財産マッチングイベント」
鹿児島信用金庫(鹿児島県、市川博海理事長)は2月6、7日、女性役席者がマネジメント手法などを学ぶ「スキルアップ研修」を開催。部下育成に関する悩み解消や指導力向上につなげ、活躍の場を広げてもらいたい考え。研修は、アフラック
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- MUFG、大谷翔平選手との契約が終了 ブランドパートナーとして6年間
- 盛岡信金、破たん温泉旅館を再生 観光客誘致し地域活性化
- NTTドコモ、銀行業参入に結論出ず 前田社長「なんとか進めたい」
- 地域金融機関、福利厚生支援に熱視線 職域基盤の構築見据え
- 自民党、郵政民営化法など改正案 上乗せ規制の文言修正 「速やか」から「3年ごと検証」へ
- 地銀、外貨保険の業績評価変更 手数料重視から脱却 販売目標撤廃も
- 千葉信金千葉駅北口支店、訪問重ね高ロット案件獲得 10億円の融資実行も
- MUFG、マイボトルの利用促進 ペットボトル1万4500本削減
- NTTデータ、社長に鈴木副社長 金融畑の知見生かす
- 常陽銀、手形帳などを等価買い戻し 法人決済デジタル化促進