サステナビリティ

液化CO2・メタノールの兼用輸送船 世界初の基本設計承認 商船三井、三菱造船

海事・船舶金融専門グループ新設 渥美坂井法律事務所、ワンストップサービス提供

温室ガス、40年までに90年比90%削減 欧州委 50年気候中立へ中間目標

「介護=他人事」払拭 新事業創出へ企業公募 経産省

脱炭素移行支援で評価・融資 DBJ/NK、クミアイのLPG/アンモニア船対象に

地域金融のNP対話支援 「地盤」の自然関連機会で MS&ADインターリスク総研

炭素クレジット、使用上限は実排出量の10% 経産省が排取制度で検討方針 登録確認機関 当初3年間は「限定的保証」

海崎正人・日本政策投資銀行企業金融第4部長

佐藤商事/滋賀支店を拡張移転/在庫能力2倍強、構内物流改善

鉄鋼大手と労使トップ/鉄鋼業の政策課題で意見交換

アカシ/加工部門の設備投資完了/本社工場に遮熱シート施工

鉄スクラップ国内市況/需要減で一段と弱基調/電炉メーカー、夏季減産期入り/西日本から中部へ、高値修正の動き

プレスコラム大手のセイケイ/需要回復期に向け老朽更新など推進/多能工化、品質・デリバリーにも磨き

日本製鉄/厚板直系2社、10月合併で基本合意/日鉄神鋼シャーが富士鉄鋼センターを吸収/経営基盤、サプライチェーン強化

大阪老舗鋼板加工の「中央鋼材」/小野建が子会社化

東京都らCO2回収・利活用研究会初会合 サプライチェーンを構築 実効性向上へ在り方探る

矢崎総業/掛川(静岡県)に新工場/200億円投じ電動車部品増産

東京製鉄/鉛混入スクラップに罰金/1個5万円、返品も

5月のアルミ二次合金生産/4カ月連続減、5万2875トン
