行政・政策

開業を30年秋に延期、初期投資額増 大阪IR

改正労基法Q&A100を列挙/全建・上限規制まで半年、解説本を発刊

厚生労働省・改正労働安全衛生規則10月から順次施行/足場からの墜落防止措置を強化

国交省・22年度港湾空港関連工事/五洋が金額、件数トップ

交通と他分野の連携検討/地域交通再構築で初会合/国交省/来年4月に取りまとめ

1位は北海道 22年度のふるさと納税の受入額は1.2倍の約9654億円

国交省直轄工事/22年度スライド条項適用/資材高騰で件数4倍

基幹労連 政策要望で省庁に要請 環境・文科・復興

水産庁 「海業」振興へ事例集/観光・体験施設などハード整備も充実

来年度に認証制度創設/災害伝承普及へ方策検討/国土技術研究センター

国交省/自治体に活用広がる/舗装・道路巡視の点検支援カタログ

人手不足で採用や設備投資支援 観光庁概算要求

来年度予算 観光庁 661億を要求 人手不足などに対策

経産省 来年度予算の概算要求 金属関連、リサイクル高度化など2件 鉄鋼の脱炭素化はGIに集中

来年度からオフィスの省エネ基準2割強化 強化基準の適合率は現状65%

特集・関東大震災から100年/レジリエンス社会の実現へ(1)

発注企業119社を公表/中小への価格交渉・転嫁状況好事例集も作成/中企庁

国交省 24年度予算概算要求は防災、経済成長など3本柱に7兆円、GXやDX、子育て対策も強化

観光庁 髙橋長官が見通し インバウンド 年内にコロナ前回復も 中国団体は10月本格化
