
4月の主要鋼材流通状況/販売、「微減」が大勢/実需不振や値上げ影響/5月予想も過半が「横ばい」/本紙調べ

現地ルポ/中国・宝鋼、スマート・環境、CNへの挑戦~「四山」製鉄所をめぐる~/(4)梅山(南京)製鉄所/薄板特化、1000万トン規模の一貫製鉄所/緑化率41%、「文学都市」に溶け込む

IEA/「重要鉱物に関する報告書」/世界市場規模、40年に倍増の7700億ドル予測

モザンビークの原料炭権益/日本製鉄が売却へ/未開発プロジェクト

厚板溶断加工業の「山村」/東北事業所(宮城県亘理町)本格稼働/建築向け厚板一貫加工で存在感/地元の期待、成長の後押しに/初進出の東北エリアで地場密着/顧客ニーズにきめ細かく対応/「事業成長・発展の試金石」に

東京製鉄の6月鋼材販価/4カ月連続で全面据え置き/建設用鋼材「24年問題」で実需以下に停滞

新社長/紅忠コイルセンター関西/芳井巧氏/安全性強化に投資/持続可能な工場稼働、成長できる選択肢を模索

神戸製鋼/カーボンニュートラルへの挑戦/投資額3000億円規模へ、中計期間中に決定/加古川に電炉導入、検討加速

新社長/東北/東北鉄骨橋梁・坂本孝司氏/働きやすく、やりがいある職場に/若手育成しSグレードのプライド伝承

日産自動車/低CO2アルミを全面導入/30年までに全車種・部品置き換え

薄板CC・秋津鋼材の展望/北雅久社長に聞く/昨年更新のスリッターで高品質加工実現/小ロット、特殊でニッチな需要獲得

三菱商事「マテリアルソリューショングループ」始動/今村功常務グループCEOに聞く/素材産業全体を俯瞰ビジネス束ね一体運営

日産向け特殊鋼棒線二次加工賃/6月から最大1万円引き上げ

アルミ圧延3社の24年3月期/UACJ、日軽金HDが大幅増益/神鋼、特損計上で赤字拡大

新社長/ヤシマナダ・小松洋氏/コラムの加工品質向上/ヤシマナダブランド継承、業界の持続可能な発展へ貢献

中島特殊鋼/環境負荷低減へ投資/太陽光発電パネル増設/SBT認定取得、CO2削減

森定興商と建築設備工事業のAS設備工業/仮設給排水エコリサイクル事業で業務提携/環境ビジネス拡大、企業価値向上

セイケイ、プレスコラム生産体制強化/1200ミリ角の大径サイズ対応が進展/年間9万トン体制確立へ

汎用アルミ形材市況/値上げ機運、じわり台頭
