ONLINE_Premium
  • 新聞記事検索
  • ニッキンONLINE
  • マイページ

取引先を支援したい

企業成長の支援
経営改善の支援
組織・人材の支援
SDGsの支援
地方創生の支援
個人取引先の支援

経営を強化したい

経営効率化・業務改革
金融業務
採用・人財
サステナビリティ
異業種連携
行政・政策

動画一覧

プレミアム記事

産業別動向記事

金融関連計数

取引先を支援したい

企業成長の支援
経営改善の支援
組織・人材の支援
SDGsの支援
地方創生の支援
個人取引先の支援

経営を強化したい

経営効率化・業務改革
金融業務
採用・人財
サステナビリティ
異業種連携
行政・政策

動画一覧

プレミアム記事

産業別動向記事

金融関連計数

モザンビークの原料炭権益/日本製鉄が売却へ/未開発プロジェクト

経営改善の支援

鉄鋼
経営改善の支援

公開日

2024/05/26

japanmetaldail eyecatch 日本製鉄がモザンビークに持つ未開発の原料炭炭鉱権益を売却することが明らかになった。合弁パートナーの豪資源会社タルボット・グループが保有権益をインドの高炉大手JSWスチールに売却することで合意。JSWは全権益を取得するとしており、日鉄グループの保有権益(約33%)も最終的にJSWに移る方向だ。
日鉄グループが保有しているのは、同国テテ州のレブボー・プロジェクト。未開発の露天掘り鉱区で、日鉄が約23%...

この記事はプレミアム会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

プレミアムにログイン プレミアムに申し込み

最新記事

japanmetaldail eyecatch

経産省の生産計画ヒアリング/7~9月粗鋼2062万トン/内外需要不振、ほぼ横ばい

経営改善の支援
japanmetaldail eyecatch

1~6月のアルミ二次合金生産/4.3%減、33万5298トン

経営改善の支援
japanmetaldail eyecatch

新社長に聞く/合同製鉄・美濃部慎次氏/「価格維持、収益確保へ粘り強く」/内需減深刻化「抜本的な改善策検討も」

経営改善の支援
japanmetaldail eyecatch

豪ワイアラ製鉄所の買収/ブルースコープ、日鉄、JSW、ポスコが連合/鉄鉱山に関心

経営改善の支援
利用規約
/
著作権
/
サイトポリシー
/
リンクポリシー
/
特定商取引法に基づく表示
会社情報
/
お問い合わせ
/
よくある質問
/
個人情報保護方針
/
広告掲載について
ONLINE_Premium

© 2023 The Japan Financial News Co.,Ltd