
国内初の実大免震試験機完成 世界一の高精度、今月から兵庫で本格運用

東京製鉄の7月鋼材販価 薄板・厚板、異形棒5000~1.2万円下げ 鋼板類=輸入材への対抗措置 異形棒=西日本の市況を反映

ポケモンマンホール「ポケふた」 室蘭市に設置

全鉄連役員アンケート 北海道・東北・信越・関東編《上》 5月 「荷動き鈍く需要低調」 「貨物・運転手減で輸送難に」

ハイドロ 水素で「産業規模の再生アルミ」製造 世界初、カーボンフリーアルミへ前進

日本製鉄 高耐食性めっき鋼板の品ぞろえ拡充 新商品「ゼクシード縞板」投入 駐車場など床板向け拡販

建築鉄骨 22年度の製作単価25万円超 2年連続上昇 鋼材高騰など反映

世界の半導体製造装置販売高 1~3月9%増、268億ドル

Ni系ステンレス冷薄市況 東名阪で2万円下押し 需要減、高値維持は困難に

電機資材の23年3月期 経常増益9億7300万円

EUの炭素調整措置 報告制度の細則案公表 直接・間接のCO2排出量データなど求める 25年末までの暫定措置 鉄鋼、アルミも対象

関東地区の薄中板市況 下押し懸念が再燃 実需不振、荷動き鈍化で売り焦りも

4月の特殊鋼販売 13カ月連続減少

フジクラエナジーシステムズ ゴム絶縁電線の供給能力2倍に 押出機更新などでピーク対応強化

JFE建材 「フェンス九州特約店会」「九州地区椙森会」 2団体を解散・統合 他地区も統合の意向

高炉用バイオマスコークス開発 強度向上がカギ 藻類の「マリンバイオマス」活用も視野

バイオマス由来のコークス 高炉向けでも開発機運 脱炭素狙い、鉄鋼協会が研究会設置

リンタツの2加工拠点 サマータイム導入 社員の健康増進、働きやすさ追求

アルミ板・押出・鋳鍛製品 UACJが加工賃引上げ 7月出荷から20%以上
