
現場から・厳しい気候、一丸で乗り切る 東亜建設工業・奥村組土木興業・松田組JV

冷凍自動倉庫事業で新会社を設立 霞ヶ関キャピタル・SREHD

日本商工会議所 11月の業況DI、物価高と人手不足が影響 先行きに不透明感拭えず

『実務者のための道路施設アセットマネジメントガイドライン』発刊

ヒューリック、千葉・野田に首都圏人口集積地に隣接する物流施設第2弾を竣工

大和物流、霧島市・鹿児島臨空工業団地に物流施設を計画、同市と立地協定締結

千葉県流山市で災害時対応へ向け複数の官民協定 日本GLP

大和ハ、神戸長田物流センターを竣工

シンポジウム・リニア中間4駅による広域中核地方圏の創造と国土構造の改編 生活・通勤圏拡大、地域を活性化 人を呼び込む魅力に全力

財務省 世界初 脱炭素を支援 GX移行債 2月に発行

郊外住宅地での空中配送ロボ活用へ連携協定 パナHD、東急、UR

カーボンゼロへの挑戦(55) エネ庁、水素・アンモニア拠点整備支援条件提示 拠点の選定や制度法制化の行方は

GX費で「断熱窓」「商用車電動化」 環境省補正予算案、組み替えで計3400億円

伊藤環境相「応援消費」に自腹参加 ふくしまフェア 〝風評払拭〟7520円

日本商工会議所 10月の業況DI、物価高とコスト増が継続 コスト増、人手不足で厳しさ続く

東京製鉄 鋼材製品のトラック輸送 受渡条件の徹底要請 「受入側での荷下し作業」を再確認

次世代モビリティの未来とは NTT・マクニカ

適正な利潤の確保明記/建設労働者賃上げ支援も/政府経済対策原案

5.1%減で過去最低/災害対応と安定供給に懸念/日合協上期製造数量
