
LCCO2削減 先導型ZEB支援 環境省24年度新規事業 調達から施工、解体・廃棄まで

省エネ大賞2023 大和ハ、旭化成ホームズ、一条工務店が受賞

電力代替を実証実験 ローラブル太陽電池活用 SOELと奥村組

ブルーカーボン100万トン 人間関与で大量創出目指す ENEOSなど5者

温度上昇防ぎ省エネ運用 DC向けについたて状製品 新日本空調

植樹早生樹でエネ地消 バイオマス発電燃料に 奥村組など4社

現場から・大建工業の高萩工場 インシュレーションボード

世界最大規模のグリーン水素製造 伊藤忠商事 エバーフューエル社に出資

銀行が見る気候リスク評価の適切性「なお疑問」 銀行バーゼル委

トップランナーに聞く(32) 国際プラスチック条約企業連合〈日本〉代表(テラサイクルジャパン代表) エリック・カワバタ 氏

齋藤経産相 鉄鋼・非鉄金属産業の「競争力強化を支援」

私たちが望む都市(61) 気候変動に向き合うために

尼崎市・官民学一体で「ゼロカーボン」啓発イベント 「地域一体型オープンファクトリーツアー」

王子製鉄 製造実力向上へ省エネ推進 25年、フル操業でもCO23割削減へ

上下水道一体化を支援 自治体補助創設 24年度予算に30億円 国交省

GX人材育成サービスを提供開始へ 能率協会とNTTデータグループ3社

愛知県が「水素社会実装推進室」設置

下水再生リン、広域で肥料利用へ 東京都とJA全農が連携協定

24年度与党税制改正大綱 GXなど国内生産を促進 CN投資促進の拡充も
