行政・政策のニュース一覧
金融庁、「製・販」の情報連携促す 顧客本位原則に補充項目
提携・連携
金融庁
資産形成
2024.05.29 04:50
日銀・植田総裁、インフレ予想「押し上げに成功」 大規模緩和の効果訴え
金融政策
講演会・セミナー
日本銀行
2024.05.27 20:38
政府、情報照会システム活用で調整 実質的支配者情報の取得容易に
政府
システム
マネロン対策
2024.05.26 04:50
自民党、資産運用立国実現へ具体策、金融庁に新たな監督担当課、イデコの改革を要望
金融庁
資産管理・運用
自民党
2024.05.25 04:50
経産省、地域金融と省エネ促進 補助金審査で加点
脱炭素
経済産業省
事業者支援
2024.05.24 04:50
政投銀、純利益11%増の1032億円 与信費用減や融資収益増
決算
2024.05.23 23:26
政府、GX機構に「支援基準」 金融機関との人材交流も
政府
人材育成
脱炭素
2024.05.23 04:50
長期金利が1%台、11年ぶりの水準 問われる運用巧拙
金融政策
債券市場
金利
2024.05.22 18:52
商工中金 、法人ポータルの導入拡大 中期で〝万件〟単位
オンラインシステム
取引先支援
2024.05.21 04:50
日銀が〝功罪〟調査、過去25年の金融緩和 円高是正も副作用「円安」最多
金融政策
日本銀行
調査・統計
2024.05.20 20:04
じもとHD優先株に議決権 「無配」で公的資金が変化 国の保有割合6割に
金融庁
決算
資本政策
2024.05.20 17:04
三重県信保協、経営支援で計画400件 外部連携で再生支援へ
提携・連携
信保協
事業者支援
2024.05.17 16:03
改正金商法が成立、資産運用立国の実現へ 投資運用業者の参入促進
法令・制度
株式市場
2024.05.16 18:28
全国51信保協、 23年度の代弁45%増 コロナ前水準に戻る
信保協
2024.05.16 16:56
商工中金、24年3月期の純利益32%減 与信費用の増加響く
決算
経営計画・戦略
2024.05.15 18:49
環境省、地域銀に新プログラム 自然情報分析を後押し
情報開示
気候変動対応
環境省
2024.05.15 04:50
政府、ウェルビーイングの柱に金融 教育推進や持ち株制度普及
政府
金融庁
金融教育
2024.05.14 04:50
金融庁・日銀、3メガの気候リスクを分析 30年までの信用コストが対象
金融庁
脱炭素
日本銀行
2024.05.11 04:50
新紙幣、円滑な流通へ 金沢・日銀発券局長
インタビュー
決済・送金
日本銀行
2024.05.10 04:35
日本公庫、小規模事業承継の成約が前年比2倍 「オープンネーム公募」も一助に
マッチング支援
事業承継支援
取引先支援
2024.05.09 19:18
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 金融庁、粉飾対策で「第2線」注視 営業現場と連携求める
- 3メガ銀、リアル接点拡充 三菱UFJ銀、20年ぶり新店
- ブラックロック・ジャパン、国内初の外株アクティブETF上場 AI銘柄に投資、早期100億円へ
- 地域金融機関、地公体貸出 割れる戦略 金利上昇で見直し加速
- 信金、増える金融・保険業貸出 融資需要低下が影響か
- 住信SBIネット銀、住宅ローンアプリ1年 本審査9割超に利用浸透
- <お知らせ>「金融×スタートアップ Meetup」 ~スタートアップ支援の課題と在り方を考えるイベント~【参加無料】
- 常陽銀、〝100億企業創出〟に本腰 包括支援へ157社選定
- 三菱UFJ銀、Netflixの独占放映で 独自調査を公表
- 大手生保、生成AIがアンダーライティング代替 事務職を営業へシフト