ふくおかFG、単体決算で特別損失計上 連結業績に影響なし

2023.04.25 20:48
決算
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

ふくおかフィナンシャルグループ(FG)は4月25日、2023年3月期の個別(単体)決算で、関係会社株式評価損として180億7800万円を特別損失計上すると発表した。今回の評価損は個別財務諸表のみでの計上となるため、連結決算では消去され、業績に影響は与えない。


連結子会社のみんなの銀行、ゼロバンク・デザインファクトリーの株式の実質価額が50%以上低下したため、金融商品に関する会計基準に基づく減損処理。同基準では親会社(単体)が保有する子会社株式は、実質価額(子会社純資産)が50%以上下落した場合に減損処理が求められる。  


ふくおかFGはみんな銀について「現在、先行投資期間であるが、事業を軌道に乗せ、利益計上により連結決算に貢献できるよう取り組みを進める」としている。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

人事異動 ふくおかフィナンシャルグループ(2025年7月1日)
ふくおかFG、M&Aをビジネスの柱へ 3年後に手数料7割増
Techで変える(3)ふくおかFG、相談相手は「AIユーモ」 新技術への抵抗なくす
社用パソコンで手軽に利用できるAIユーモ(4月16日、ふくおかFG本社)
リンクス、地銀モダナイズで存在感 システム構成、刷新支援

関連キーワード

決算

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)