日銀、「評価損すべて実現」でも地域銀に健全性 金融システムレポート

2023.04.22 04:50
日本銀行 有価証券運用 金融危機
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
日本銀行は4月21日、今春の米欧信用不安による邦銀の影響を分析した金融システムレポートを公表した。資金の運用、調達の両面から破綻に至った米銀2行の〝特殊性〟を指摘。多額の有価証券含み損を抱える邦銀は、評価損がすべて実現しても「耐え得る」とした試算結果などを基に資本基盤の健全性を強調。財務面への懸念を拭った。
着目したのは破綻した米銀と邦...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

日銀、増審議委員が就任 利上げ判断「日米交渉よく見てから」
就任会見で自身の政策スタンスについて語る増委員(7月1日、日銀本店)
企業景況感、トランプ関税後も横ばい 設備投資影響「あまり出てない」 6月日銀短観
5月の国内銀行・貸出約定平均金利、上昇一服 2カ月連続で下げる
人事異動 日本銀行(2025年6月2日・9日・16日・18日・20日・23日)

関連キーワード

日本銀行 有価証券運用 金融危機

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)