琉球銀、フェリーでキャッシュレス タッチ決済にも対応へ

2023.04.21 20:02
キャッシュレス 決済・送金 スマホ
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

琉球銀行は4月21日、沖縄本島の運天港と伊平屋島の間を運航するフェリーの運賃払いにキャッシュレス決済を導入した。Visaやマスターカードなどが利用できる。


両港の乗船券購入窓口に同行オリジナルの決済端末機(RPG-T)を設置。国際ブランドのタッチ決済に対応しており、将来的にはスマートフォンを使った支払いが可能になる。他の国際ブランドや電子マネー、QRコード決済にも順次対応する。


2022年7月に同行は伊平屋村役場、伊平屋村商工会と「伊平屋村キャッシュレス推進に関する連携協定」を締結。伊平屋村は年間約2万5000人(19年度)の来訪者があり、キャッシュレス需要の高まりから利用可能な店舗が増加。コロナ禍後のインバウンド消費にも期待する。


このほか、那覇空港から運天港まで運行する高速バスもキャッシュレス対応している。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

琉球銀、15年ぶり運動会 芸人やバスケ選手招く
運動会の最後に写真撮影する参加者(7月26日、沖縄サントリーアリーナ、琉球銀提供)
琉球銀、甲子園代表校に50万円寄付 沖縄尚学高を応援
大城理事長(左から3人目)に寄付目録を渡す平岡常務(同2人目、7月14日、沖縄尚学高、琉球銀提供)
琉球銀、日本赤十字社に30万円寄付
上間事務局長(右)に寄付目録を手渡す比嘉部長(7月1日、日本赤十字社沖縄県支部、琉球銀提供)
琉球銀、世界水準の大学院と連携強化 スタートアップ創出後押し
協定締結式に出席した島袋頭取(左から2人目)、OISTのカリン・マルキデス学長兼理事長(同3人目)ら(7月1日、OIST Innovation Core 1、琉球銀提供)

関連キーワード

キャッシュレス 決済・送金 スマホ

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)