栃木銀、副業制度を導入 本業のイノベーション期待

2023.04.20 19:03
働き方改革
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
栃木銀行は5月1日から副業制度を導入する。副業する先と雇用契約を結ばない個人事業や業務の受託という形態で就業時間外の勤務を認める。行員のキャリア形成や自己実現などの成長を支援し、同行にとっても本業に新たな視点からのイノベーション創出につなげてもらいたい考え。
対象となるのは、全行員と、とちぎんTT証券などグループ7社の嘱託・準職員・パー...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

栃木銀、本業支援人材を育成 若手・中堅に目利き力講座
共同通信記者による企業考察力養成講座(8月8日、本店、栃木銀提供)
栃木銀、顧客情報漏えいの恐れ 損保ジャパン不正アクセスで
足利銀と栃木銀、新工場建設に協調融資 日本公庫と3者で
栃木銀の電力子会社、宇都宮大とPPA契約 年間795トンのCO2削減
PPA事業で協定を結んだ栃木銀の仲田頭取(右)、宇都宮大の池田学長(中央)、CESの大塚潤代表取締役

関連キーワード

働き方改革

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)