京都銀、NTTデータのサクセスプログラム導入 Data Robot利活用

2023.04.17 20:31
DX AI
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

京都銀行は4月17日、NTTデータが提供する米国AIプラットフォーム「Data  Robot(データロボット)」と、「AIサクセスプログラム」を導入したと発表した。データロボットは、機械学習の自動化プラットフォームで、データサイエンティストなど専門家の人材不足を補う役割が期待されている。


同行は2023年2月にデータドリブン推進室(専担3人、兼務10人、スタッフとして本部行員10人の計23人)を新設し、銀行グループ全体でデジタル分野の利活用に着手。23年度にスタートした中期経営計画では期間3年内に35人のデータサイエンティストの育成を目標に掲げている。


データロボットはデータ加工やモデルの構築、検証、管理を自動化するプラットフォ―ムで、販売やマーケティングなどさまざまな分野で活用していく方針。AIサクセスプログラムは、NTTデータ社のデータサイエンティストがAIテーマの設計、成果創出、人材育成を一貫して支援するプログラム。具体的には経営面や課題解決に活用すると同時に、行内のデータサイエンティスト育成も企図している。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

人事異動 京都銀行(2025年10月1日)
京都銀、大学生の力を銀行業務へ 内定者に有償で
学生の就職活動の相談に応える同行の内定者(左から2人目と4人目、10月16日、京都産業大)
近畿地区金融機関で内定式、滋賀銀は琵琶湖の船上で
大阪会場に出席した(左から)西山・関西みらい銀社長、南・りそなHD社長、持丸・みなと銀社長(10月1日、マイドームおおさか)
京都FG、不妊治療に最大100万円補助 グループ従業員と配偶者対象

関連キーワード

DX AI

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)