九州・沖縄の景気、5カ月連続据え置き 日銀福岡支店

2023.04.17 19:59
日本銀行 景気 調査・統計
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
4月の九州・沖縄の金融経済概況を発表する濵田支店長(4月17日、日銀福岡支店)

日本銀行福岡支店は4月17日、4月の九州・沖縄の金融経済概況を発表した。景気判断を5カ月連続で「持ち直している」と据え置き、主要7項目のうち設備投資の判断を1年2カ月ぶりに引き上げた。


個人消費は「着実に持ち直している」と判断を据え置いた。人流の改善や経済活動の再開で衣料品や雑貨の販売などが改善するほか、百貨店では高級雑貨が順調に推移している。


設備投資を前回判断の「全体として増加している」から「増加している」に引き上げた。製造業は半導体需要の拡大を見据え、電気機械が旺盛で、化学や非鉄金属など幅広い業種で能力増強を目的とした投資を予定。非製造業は経済活動の再開で小売・サービス業で店舗新設や改修投資が見られている。


濵田秀夫支店長は「先行きは海外経済の減速が九州・沖縄に与える影響を実体経済・金融の両面から注意深く見ていきたい」と強調。また、欧米の金融不安については「現時点で、九州・沖縄地区の金融機関の経営にほぼ影響が出ていない」と話した。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

9月の関西金融経済動向、14カ月連続で据え置き
9月の関西金融経済動向を発表する正木理事支店長(9月5日、日銀大阪支店)
日銀熊本支店、豊蔵支店長が就任会見 「企業の生の声届ける」
抱負を語る豊蔵支店長(右)と同席した田原前支店長(9月4日、日銀熊本支店)
日銀函館支店、支店長に西澤氏 中村氏は調査統計局へ
新支店長の西澤裕之氏(日本銀行函館支店提供)
マネタリーベース、8月は前年同月比4.1%減 12カ月連続減少

関連キーワード

日本銀行 景気 調査・統計

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)