富士信金、若手経営塾を発足 会員55人でスタート

2023.04.14 19:32
顧客組織
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
発足式で挨拶した浅見理事長(4月14日、富士市内ホテル)
発足式で挨拶した浅見理事長(4月14日、富士市内ホテル)

富士信用金庫(静岡県、浅見祐司理事長)は4月14日、取引先企業の若手経営者や後継者などで構成された「ふじしん若手経営塾」を発足した。会員は55人。セミナーや講演会、企業視察などを通じて、経営に役立つ情報を発信していく。


同日の発足式で浅見理事長は「さまざまな情報提供はもちろん、全国の信金ネットワークを活用し、他の地域との交流も支援したい」とあいさつ。ふじしん若手経営塾会長に就任したペット用製品や福祉事業を営むコーチョー(富士市)の渡邉俊取締役副社長は「異業種交流にはうってつけの場である。ぜひ、いい関係を構築しましょう」と話した。式の後には、ばねの設計・加工などを手がける中里スプリング製作所(群馬県)の中里良一社長が講演。その後、参加者同士による懇親会が行われた。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

富士信金、高校生向け金融教室 将来設計から資産形成学ぶ
養育費について解説する山田次長(10月29日、富士市立高校)
富士信金の顧客組織、盲導犬協会へ寄付 ゴルフコンペで募る
目録を手渡す半澤会長(左)と佐野センター長(10月24日、ホテルグランド富士)
富士信金、職員が〝スマホの教え方〟学ぶ
教え方を解説する勝野氏(10月8日、本店)
静岡県東部4信金、 日本公庫と災害時連携

関連キーワード

顧客組織

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)