富士信金、新調した法被で接客 夏祭りを盛り上げ

2025.07.08 19:21
イベント 社会・地域貢献
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
職員と来店客を出迎える同信金マスコットのふじ丸くん(7月8日、本店)
職員と来店客を出迎える同信金マスコットのふじ丸くん(7月8日、本店)
富士信用金庫(静岡県、浅見祐司理事長)は7月8日、同27日に開催される地元の夏祭り「富士まつり」を盛り上げるため、本店職員が新調した法被を着て接客した。天井にはちょうちんと風鈴を下げ、夏らしい雰囲気を演出。来店客は「お祭り気分」を味わった。
新たな法被は旧来の黄色から赤色を基調にしたデザインに刷新。背面には、「ふじしん」の文字とシンボル...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

静岡県内9信金、人材支援で情報交換 提携企業の選定など議論
人材支援業務の悩みを打ち明ける信金担当者(7月9日、静岡市)
役員人事 富士信用金庫(2025年6月17日)
富士信金厚原支店、承継時のリスク見える化 対策提案し融資実行
ミツワの中村謙一社長(左)から商品について説明を受ける山田支店長(中央)と担当の森紀仁係長(4月15日、静岡県富士市)
富士信金、山形県村山市議団が訪問 空き店舗活用事例を紹介
商店街を視察する市議団ら(5月15日、富士市)

関連キーワード

イベント 社会・地域貢献

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)