静清信金、相談センター開設2年 本業サポートで成果

2023.04.12 04:38
コンサル 取引先支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
顧客からの相談に対応する弁護士の石川茂吏氏(左、3月7日、相談センター「kyoten」、静清信金提供)
静清信用金庫(静岡市、佐藤徳則理事長)は、この4月に相談センター「kyoten」の開設から2年を迎えた。取引先向けイベントの定期開催や、常駐する経営相談部職員の知見を生かした本業支援に注力してきた。同センターを起点に顧客の課題解決をサポートし、実績を出している。
2021年4月、創立100周年記念事業の一環で同センターを設置。これまで、...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

静岡県内信金、SLL活用し取引先支援 50件以上、25億円超の実績
SLL実行先を訪問する静清信金の職員(右の2人、岩本商店岡部工場)
人事異動 静清信用金庫(2025年4月1日)
信金界、Jクレ創出・売買支援へ バイウィルと連携拡大
静清信金、預金量1兆円突破 新規預け入れで増強

関連キーワード

コンサル 取引先支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)