大和信金、188小学校にサッカーボール寄贈 寄付付き定期を活用

2023.04.05 18:47
寄付
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
サッカーボールの贈呈式で(左から小谷主将、吉田教育長、中村理事長(4月5日、奈良県庁の教育委員会で)

大和信用金庫(桜井市、中村正德理事長)は4月5日、奈良県教育委員会を通じて県内188の公立小学校にサッカーボール(453球)を寄贈した。


地元プロサッカーチームの奈良クラブが2022年シーズンにJFLで優勝し、今年からJ3に昇格。同信金はJリーグ昇格要件である集客を支援してきた。2月からは募集額の0.01%相当分を県内のスポーツ支援に寄付する「JFL優勝・J3昇格記念定期預金」を発売。約2カ月で100億円超の預金を集めた。


贈呈式では中村理事長と奈良クラブの小谷祐喜主将が、吉田育弘教育長に目録とボールを寄贈した。同定期預金に0.1%の特別金利を付けて応援した中村理事長は、「奈良クラブの知名度向上と子どもたちの体力増強を図るスキーム。商品を通じて地元サッカーチームに興味を持ってもらい、子どもはサッカーを楽しみ成長してもらいたい」と語った。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

大和信金、生駒市と脱炭素で協定 太陽光など資金支援へ
協定を結んだ(左から)生駒市の小紫雅史市長と土井淳司常務(5月1日、生駒市役所、大和信金提供)
大和信金、「TVer」で車ローンPR 仮申し込み増に寄与
大和信金、サポート基金に50万円寄付 奈良県の脱炭素事業で活用
奈良県の西村高則副知事(左)から感謝状を受け取る中村理事長(3月27日、奈良県庁、大和信金提供)
人事異動 大和信用金庫(2025年2月6日)

関連キーワード

寄付

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)