七十七銀、顧客の資産形成へ 推進委員会を設置

2023.04.03 21:26
機構改革
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

七十七銀行は4月3日、顧客の資産形成のための態勢整備などに取り組むため、小林英文頭取を委員長とする「顧客資産形成推進委員会」を設置した。営業統轄部業務担当役員が副委員長を、 専務、常務のほか総合企画、デジタル戦略、コンプライアンス統轄、リスク統轄、営業統轄、ダイレクトチャネル推進、事務統轄各部長が委員を務める。


主な対応事項は、「顧客の資産形成に資する推進・管理態勢の整備」「NISA制度の改正を踏まえた推進方策の検討」「地域の金融リテラシー向上に向けた対応策の検討」「NISA制度の利用促進に向けた取引先企業への普及支援策の検討 」「顧客本位の業務運営に関する取組状況等の確認」。 

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

先輩の学び術 ルーティンを盗め(2)主体的行動で意欲湧く 七十七銀南小泉支店兼宮城野支店 青柳 侑佑 さん
七十七銀、海外子会社が開業 シンガポール拠点に活動
開業式でテープカットする関係者。入江氏(左)、小林頭取(左から2人目)が出席した(4月8日、シンガポール、七十七銀提供)
人事異動 七十七銀行(2025年4月1日)
東北地区地域銀で入行式、トップが訓示 門出を祝う
新入行員代表の答辞を聞く小林頭取(3月28日、七十七銀本店)

関連キーワード

機構改革

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)